月次報告書 2023-07
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
留学期間
2023-01-01 ~ 2023-08-31
留学種別
推薦
生活編
留学延長

 7月は学校の夏休み期間とビザの関係で学校の授業には参加出来ませんでした。そのため、会話のプライベートレッスンに行ったり、積極的にベトナム人の友達と話すようにしました。  また、夏休み期間中はラオス、マレーシア、タイに旅行に行きました。どこの国もベトナムとまた違った良さがありました。とても楽しかったのですが、私はベトナムの活気あるバイクの音や優しい町の人々が恋しくなりました。言葉もベトナム語が抜けず、”Thank you”と言おうとしても咄嗟に”cảm ơn”と言葉が出かかってしまうことが多々ありました。他の言葉でも英語より先にベトナム語が頭に入っていてそれだけベトナム語が染み付いていたことに気づいたのと、すぐにベトナム語が出てくる自分に気付けたのはとても嬉しく感じました。 ベトナムの外に出て思ったことはベトナム料理は基本的にヘルシーで味付けがあっさりしていることに加えて、野菜や香菜がたくさんあるということです。他の国に行って胃もたれ気味だったのに、ベトナムでは外食をしていてもそんなに気にならないことに気づきました。また、米文化なので、日本人の口にとても合います、そういう意味でも、困らず快適なベトナムに留学して良かったと思いました。  

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
ベトナム ドン
0.006円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 7,000,000 42,000円
水道光熱費 339,000 2,034円
学費・教材費 210,000 1,260円
交通費 300,000 1,800円
通信費 0 0円
食費・その他 19,200,000 115,200円
合計 27,049,000 162,294円
授業編
授業なし