今月はあまり大雨の回数が減り洗濯物を干せる日も増えました。1度かなり大雨が降り洪水が起こることもありました。次の日には水がひいていました。 8月12日は王妃様の誕生日ということで式典に参加してきました。花火が打ち上げられたり、王妃様の誕生曜日の色の水色の服をきている人が多かったです。 8月15日にバンコクで神田外語大学の先生、OB、OG,神田外語大学に留学にきたことのあるタイ人留学生、来年神田外語大学に留学に来るタイ人学生、タイ語専攻、インターシップにきていた神田外語大学学生が集まりお話をしました。タイで働くことについて経験者からお話を聞けたので将来についてとてもよく考えられました。また卒業生の多くがタイで働いていることに驚きました。いろいろなアドバイスをもらえたので自分なりにいろんなことにチャレンジしたりタイ語をもっと頑張ろうと思いました。 8月後半になり神田外語大学タイ語専攻4人が増えました。チェンマイ大学の新学期が8月からということで他大学からも多くの留学生がきました。自分たちの寮にも日本人がたくさん増えました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,100 | 16,014円 |
水道光熱費 | 556 | 1,746円 |
学費・教材費 | 20 | 63円 |
交通費 | 896 | 2,813円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 12,437 | 39,052円 |
合計 | 19,009 | 59,688円 |