10月といえばハロウィン。アメリカは日本よりハロウィンが盛んなのでアメリカでのハロウィンはどんなものかと気になっていた。ハロウィンが近づくとホストファミリーと一緒に部屋を飾りつけしたり、カボチャを彫ってジャックオランタンを作った。ハロウィンのデコレーションとして、ホストブラザーが家のドアに規制線を貼っていたことがあり、家に帰った時にとても驚いたこともあった。私は日本では仮装することも、ジャックオランタンを作ったこともなくハロウィンには馴染みがなかったので、初めての良い経験となった。ハロウィンの一週間前には学校でハロウィンパーティがあり、友達と一緒に仮装して楽しんだ。当日にはダウンタウンでハロウィンイベントが行われていて凝った仮装をした人が多くいた。この時は仮装をせずに行ったので、コスチュームを着たらより楽しめたと思う。家では近所の子供たちがトリックオアトリートをしにきたり、グランパとグランマが遊びに来たりして楽しいハロウィンを過ごすことができた。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 921.06 | 94,013円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 40 | 4,083円 |
食費・その他 | 0 | 0円 |
合計 | 961.06 | 98,096円 |