①授業の目的
学習者の韓国語コミュニケーション能力向上
3級→使役、受動、推測表現などを使うことができる。韓国人の生活習慣に対して理解を基に韓国人と意思疎通ができる。
4級→慣用表現、ことわざなどの学習を通して韓国人の生活方式を理解することができる。実生活で触れられる躍動感あるテーマと語彙を通して韓国人と多様な話題に対して自然に会話できる。
②授業の内容・計画
一つの級に10週(合計200時間)運営され、合計6段階になっている。
3級
1週目 1−2課 紹介と出会い、弁明と言い訳
2週目 3課 料理、復習1、文化授業
3週目 4−6課 公演、名節、願いと断り、復習2
4週目 7−8課 家、文学、復習3
5週目 総復習1、中間考査
6週目 9−10課 健康、余暇
7週目 11課 印象と性格、復習4、文化授業
8週目 12−14課 言語、問題解決、ショッピング、復習5
9週目 15−16課 旅行、人生と未来、復習6
10週目 総復習2、期末考査、修了式
4級
1週目 1−2課 自己紹介、心配と悩み
2週目 3課 質問調査、復習1、4課 男女差異
3週目 5−6課 討議、旅行と祭り、復習2
4週目 7−8課 言語、日常生活、復習3
5週目 総復習1、中間考査
6週目 9−11課 事件と事故、生活と発明品、大衆文化
7週目 復習4、12−13課 伝来童話、運勢と運気
8週目 14課 結婚 復習5、文化授業
9週目 15−16課 討論、職業、復習6
10週目 総復習2、期末考査、修了式
③テキスト・参考書
『함께배우는 건국 한국어3급・4급』건국대학교 언어교육원
④成績評価の方法
・評価
読み、書き、聞き取り、話しの4つの分野を全て含めて100点満点で評価
中間考査40%、期末考査60%
・進級
出席率80%以上、平均点数が70点以上、および中間・期末考査の最終平均成績が50点以上である場合進級可能(中間考査40%+期末考査60%+出席率+課題+参加態度)