留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
科目情報
Gramática do Português: Estudos Tradicionais e Normativos
科目名(原語)
Gramática do Português: Estudos Tradicionais e Normativos
科目名(英語)
Grammar of Portuguese: Traditional and Normative Studies
科目名(日本語訳)
ポルトガル語の文法:伝統的・規範的研究
授業形態
講義(地域言語)
シラバス
ementa gramática do porutugues .pdf
シラバス翻訳
-授業内容- 文法の種類、そして基礎教育で習う文法について学ぶ。教育現場で使われている教科書がどのように文法にアプローチしているか考察する。伝統的な文法とは何か、精密さや規則について学ぶ。言語学における形態論・統語論について学ぶ。 -授業計画- 1. 文法の種類 2. 教育現場における文法教育 2.1. ポルトガル語の文法がどのように教科書で扱われているか 2.2. ポルトガル語の文法が実際の教育現場でどのように扱われているか 3. 伝統的文法の歴史と特徴 3.1. 伝統的文法の歴史まとめ 3.2. 記述と規範の先入観 3.3. 伝統的文法研究における5つの文法区分 4. 心理言語学 4.1. 必須用語 4.2. 認知言語学 4.3. 付属語 5. 心理言語学の関係性 5.1. 調整理論 5.2. 従属節 -評価方法- 出席・授業参加度 最大10点 テスト1 最大30点 タスク 最大30点 テスト2 最大30点
当該授業を開講する
学部等
Letras- 文学部
戻る