科目情報
Listening and Speaking
Listening and Speaking
Listening and Speaking
リスニング・スピーキング
語学(英語)
英語圏での大学生に必須なリスニングスピーキングスキルの向上を目的とする。ディスカッション等を通し生徒間のコミュニケーションとより論理的思考を駆使しながらのの会話の練習。 <授業目標> The main objective of this course is to practice basic speaking and listening requirements within a university setting. You will listen to short academic lectures and find the main ideas and details. You will practice speaking tasks common to first year university classes including group discussions and presentations. <各週の主な授業内容> 2022年10月11日〜12月16日(秋学期) 1,2. first impression 3,4. Why do we change the foods we eat? 5,6. psychology 7,8. economics 9,10. behavioral science 2023年1月9日〜31日(冬学期) 1,2. What makes a good leader? 3,4. How does appearance affect our success? <評価方法> 教科書テスト4回=25%、ノートテイキングテスト4回=25%、マイナースピーキングテスト=10%、メインスピーキングテスト25%、学期末テスト=15% <授業時間数> 全体授業の時間数(6120分) 1,6,10週目の時間数(1080分)=各授業の時間数(120分)×1週間の授業回数(3回)×授業週数(3週) 2〜5,7〜9,11〜13週目の時間数(4800分)=各授業の時間数(120分)×1週間の授業回数(4回)×授業週数(10週) 14週目の時間数(240分)=各授業の時間数(120分)×1週間の授業回数(2回)×授業週数(1週)
EAP