科目情報
Reading and Writing
Reading and Writing
Reading and Writing
リーディング・ライティング
語学(英語)
英語のリーディングライティングスキルの向上、よりクリティカルな思考論理的な思考力の向上。 ebook(電子教科書)の使用 <授業目標> The main objective of this course is to improve your academic reading and writing skills. The main focus of the course will be on comprehension of short authentic and graded academic texts and reproduction of academic language in basic essay form. <各週の主な授業内容> 2022年10月11日〜12月16日(秋学期) 1,2. sociology 3. information technology 4,5,6. marketing 7,8. economics 9,10. major essay 2023年1月9日〜31日(冬学期) 1,2. sociology 3,4. problem and solution (essay) <評価方法> 単語クイズ5%、スキルテスト20%、リーディングテスト20%、ライティング課題(エッセイ)20%、メインライティング課題15%、学期末テスト20% <授業時間数> 全体授業の時間数(6240分) 1,6,10週目の時間数(1080分)=各授業の時間数(120分)×1週間の授業回数(3回)×授業週数(3週) 2〜5,7〜9,12,13週目の時間数(4320分)=各授業の時間数(120分)×1週間の授業回数(4回)×授業週数(9週) 11週目の時間数(600分)=各授業の時間数(120分)×1週間の授業回数(5回)×授業週数(1週) 14週目の時間数(240分)=各授業の時間数(120分)×1週間の授業回数(2回)×授業週数(1週)
EAP