科目情報
College Writing
College Writing
College Writing
カレッジ・ライティング
語学(英語)
This is a section of College Writing which is intended for multilingual writers and/or non-native speakers of English only. ESL 100 will serve as the first course in the required three-course USM writing sequence. Throughout the course, students learn several fundamental ideas about writing: that writing is a process; that writing always involves reading; that writing is situational and involves specific rhetorical elements (purpose, audience, text, genre, style, mode); that writing is recursive and therefore always in-process; and that writing requires metacognitive thinking. ESL 100 students engage in a series of essay assignments that reflect points of view, engage with readings, and focus on a central thesis or project. Through these writing practices, students develop a metalanguage to articulate their writing and rhetorical choices and to demonstrate an understanding of sentence structure and syntax as central to meaning. By the end of the course, students should be able to assess a writing situation and then successfully write for that situation. Coursework includes significant opportunities to improve grammar and usage, build academic vocabulary, and practice techniques involved in conducting secondary research, including using databases and MLA/APA documentation. ESL 100 is the final course in the Admissions Pathway Program (APP) sequence. Per CORE requirement policies, it is considered the equivalent of ENG 100, ENG 101, ENG 104, HON 100, LCC 110, LCC 111, RSP 100 and RSP 104. Prerequisites: ESL 104 & ESL 102; or program assessment and permission and college readiness in writing. Cr 3.
これは、多言語作家および/または英語の非ネイティブスピーカーのみを対象としたカレッジライティングのセクションです。ESL 100は、必要な3コースのUSMライティングシーケンスの最初のコースとして機能します。コースを通して、学生は書くことに関するいくつかの基本的な考えを学びます。書くことはプロセスです。書くことは常に読書を含みます。書くことは状況的であり、特定の修辞的要素(目的、聴衆、テキスト、ジャンル、スタイル、モード)を含みます。書くことは再帰的であり、したがって常にプロセス中です。そして、書くにはメタ認知的思考が必要です。ESL 100の学生は、視点を反映し、読書に従事し、中心的な論文やプロジェクトに焦点を当てた一連のエッセイの課題に従事します。これらのライティングプラクティスを通じて、学生は文章と修辞的な選択を明確にし、意味の中心として文の構造と構文の理解を示すためのメタ言語を開発します。コースの終わりまでに、学生は執筆状況を評価し、その状況のために首尾よく書くことができるはずです。コースワークには、文法や使用法を改善し、学術的な語彙を構築し、データベースやMLA/APAドキュメントの使用など、二次研究の実施に関わるテクニックを実践する重要な機会が含まれています。ESL 100は、アドミッションパスウェイプログラム(APP)シーケンスの最終コースです。CORE要件ポリシーによると、ENG 100、ENG 101、ENG 104、HON 100、LCC 110、LCC 111、RSP 100、RSP 104と同等と見なされます。前提条件:ESL 104&ESL 102;または書面でのプログラムの評価と許可と大学の準備。
ESL