留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
科目情報
OFICINA DE ESTUDOS LINGUÍSTICOS: PORTUGUÊS PARA ESTRANGEIROS - MULTICULTURALIDADE
科目名(原語)
OFICINA DE ESTUDOS LINGUÍSTICOS: PORTUGUÊS PARA ESTRANGEIROS - MULTICULTURALIDADE
科目名(英語)
LANGUAGE WORKSHOP: PORTUGUESE FOR FOREIGNERS - MULTICULTURALISM
科目名(日本語訳)
言語ワークショップ:外国人のためのポルトガル語 - 多文化主義
授業形態
講義(地域言語)
シラバス
シラバスをweb上で見つけることが出来なかったため、初回授業で話していたことを以下に供述する。
シラバス翻訳
目的ー ポルトガル語圏内の国について深く知り、ポルトガル語がどのように彼らの生活に関わっているのか、ブラジル・ポルトガル語の違いなど学びんでいく。また外国人に対し、どのようにポルトガル語を教えれば良いのか生徒自身で考える。 授業計画-毎授業ポルトガル語圏の国1つずつ紹介していく。それに伴った感想を毎回提出し、3回ほどレポートを提出する。 テキストはなく、その都度googleclassroomで配られる。 成績評価方法はレポート、感想などの提出物。発言など
当該授業を開講する
学部等
文学部、一般科目
戻る