①授業概要
翻訳の原則と技術; 資料やその他の方法のコミュニケーションを日本語からタイ語、タイ語から日本語に翻訳する練習は、意味の正確さと適切な言語使用法が求められる。
②スケジュール
1 オリエンテーション
2 様々な表現に関連する翻訳1、リスニング、練習
3 様々な表現に関連する翻訳2、リスニング、練習、小テスト1
4 様々な表現に関連する翻訳1、リスニング、練習
5 様々な表現に関連する翻訳2、リスニング、練習
6 様々な意味を持つ単語や表現の翻訳1、リスニング、練習
7 様々な意味を持つ単語や表現の翻訳2、リスニング、練習、小テスト2
8 様々な意味を持つ単語や表現の翻訳3、リスニング、練習
9 中間テスト
10 カタカナの翻訳、リスニング、練習
11組み合わせの言葉の翻訳、リスニング、練習
12本で使われる言い回しの翻訳、リスニング、練習、小テスト3
13講義
14ビジネスにおける翻訳、リスニング、練習
15西九州大学との交流授業
16 復習
17 期末テスト
③テキスト
あり、PDFで毎週担当教授が配布
④成績評価
小テスト3回 30%
中間テスト 20%
期末テスト 20%
課題 10%
授業への取り組み 10%
語彙・表現ノート 10%
A =85, B+=80,B=75,C+=70,C=60,D+=55,D=50,F=0-49