留学開始から1ヶ月が経ちました! 初めは長旅でとても疲れていましたが、TIEやSIMや日用品の買い出しなどやることは沢山あったので学校が始まる前までに、済ませて、生活に慣れるように頑張りました。 生活をして行く上で感じたのが、ご飯は日本のと比べてパサついていたり、常温の牛乳だったりと口に合わないものが多く、大変でしたが、日本の調味料などが売っているところを見つけたので安心しました。 バスなど回数券を買った方がお得なのに、それを知らなくてお金がかかってしまったりしたので、調べればよかったなと思いました。 また、シャワーは硬水で髪が傷んでしまうので2日に一回にしています。 そして、来てすぐに慣れない環境と乾燥で喉が痛くなってしまったので近くの薬局でトローチを買ったのですが、現地で薬を買うのは少し怖いのでいつも使っている薬を持っていったほうがいいなと感じました。 気候は日差しは暑いけど空気は涼しいので日中は夏服、夜はパーカーを羽織るくらいでちょうどよかったです。 授業についてですが、話すスピードが早くてなかなか聞き取れなかったので、帰って復習をしたり、わからない単語はメモして後で調べる、などしていました。もっと頑張ります。。。 1ヶ月過ごしてみて一番感じたのが、とにかくわからないことがあったら誰かに話しかけるということです。 絶対に返事はしてくれます! 1ヶ月の間でしたことをまとめます ⚪︎到着前 【携帯】 私は帰国後も同じ電話番号を使いたかったので、解約はしなかったのですが、現地でSIMを買うまでに海外で携帯を使うと莫大なお金がかかってしまうので、データローミングのオフは忘れずにしました。 ⚪︎到着後 【SIM】 到着した当日は疲れていたので、翌日に行きました。 orengeという携帯会社でSIMを買いました。(1ヶ月25Gを3ヶ月分で25€) 1回SIMを取ってしまって、再度入れたらPINコードを入力しなければいけなかったのですが、PINコードが書かれた紙をなくしてしまって、すごく焦りました。SIMを買った所に行ってパスポートを見せたらPINコードを教えてくれたので安心しましたが、PINコードは絶対に無くさないで保存しておいた方がいいです。 【TIE】(私は二学期間の留学だったのでTIE取得は必須でした) ビザを受け取った際に「1ヶ月以内にTIEを申請して」と言われていたので到着して一週間目に申請の予約をしました。予約は早くしないとすぐに埋まってしまうと聞いたので、できるだけ早く予約をしました。翌週には予約が取れました。 持っていったもの ・TIE申請書(プリントアウトして記入) ・TASA(手数料)の支払い書と領収書(TASAの支払い書をプリントアウト→近くのATMで支払い) ・白背景の証明写真(32×26mm)※現地にも証明写真機はありましたが不安だったので日本から持参しました ・パスポート原本とコピー(ビザのページもコピー) ・ピソの契約書のコピー ・入学許可証のコピー ・Cita(予約)のPDFまたは印刷したもの ※TIE受け取りにも予約が必要 【学校】 授業はグループによって時間割や先生が異なるのでグループの変更をメールでしたのですが、返事が遅かったり、返事がなかったりしたので、大学がやっている時間帯にメールしたほうがいいです。 また、授業は当たり前ですが、スペイン語なので先生が配布してくれているレジュメやスライドの予習をして、授業内でわからない単語をメモしています。 基本的にレジュメ通りに進むのでレジュメを予習しておくと授業の内容を理解しやすかったです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 450 | 71,656円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 35 | 5,573円 |
通信費 | 25 | 3,981円 |
食費・その他 | 350 | 55,732円 |
合計 | 860 | 136,942円 |