❁︎渡航前❁︎ !DocomoユーザーでDカードを使っている人! 電話番号保管をすると、docomoにログインできなくなります。(Dカードアプリも使えなくなるため明細や設定を見れない)。その他にもよくある電話番号認証関連は認証コードを受け取れないためできなくなります。設定から変更しておきましょう。 Docomoユーザーだけでなくみんな!渡航前にクレカの登録番号を確認しましょう。自分のケータイ番号になっている場合、電話番号保管によって不都合が起こるかも(?) <クレジットカード> 「タッチ決済可能」なものを2、3枚持っていきましょう。(私はライフカードを作りましたがタッチも差し込みも使えなかったため出番はほぼなく、デビットカードと明細の見れないdカードを使っています😭) 寮内のコンビニもタッチのみのため何かとタッチ決済が本当に楽です。 <学生寮> 私はCentennial College学内の寮(Centennial Residence)に住んでいます。部屋も家具もどこも綺麗で、ジム、卓球、勉強スペースなど充実しています(^^) イベントも多く、住人のほとんどが学部生なため、「留学生」ではなく、カナダの学生としての生活が送れます! 手続きについて 寮の申請が終わると、Centennial Residenceから細かく指示のメールが届くので心配は不要です。ルームメイトに関しては、専用のマッチングアプリを通してペアを組んでいきます。あらかじめ写真や人柄、実際にチャットでお話しすることができるので、自分を気の合う人とルームメイトになることができます! ※入寮日ぴったりに入寮する必要はありません!私は8/19(授業開始の2週間前)に到着しましたが、授業もなく友達もできずらく、生活費がかかるだけで時間を持て余してしまいました。一人早く来てしまうと、(4人部屋などの場合)本来2,4人でシェアする必要なものを買わざるを得なくなるので、なんなら授業開始の7~5前に行くことをお勧めします^^ 《これは持てって!》 ・エコバック (特に寮だとよく買い物に行くので^^) ・パソコン (普段アイパッド使いの人は特に) ・ダイソーの洗顔泡だて器 (洗顔料の節約になるからすごいおすすめ!) ・クリーム (乾燥がすごい) ・夏服 (9月も当分出番ありそう、年によるから調べて) ・調味料 (アジアンスーパー遠い) 昆布、ふりかけ、お味噌汁 醤油 (みりんとかもアジアンスーパーじゃなきゃない) 中華味の素 (便利) ・お箸 ・ばんそうこう 《いらなかったかも...》 ・ダイソーとかの炊飯器 (お鍋で炊ける) ・コロコロ (百均的なのはある。IKEAも近くにある) ・シャンプーリンスー系 (パンテーンとかある、私は持ってったけど) ・スリ防止道具 (スリが心配でリュックのカギや、スマホケースの紐を持っていきましたが警戒しすぎました^^;もちろん持って行って損はないです) ❁︎渡航後❁︎ <授業> ELLのクラスは一日2コマ、週5で行われます。履修登録は渡航前から担当してくださっていた方がしてくださったため、クラスが始まるのを待つだけでした。(授業も組まれていた。)内容的には神田の英語のクラスと似ているため難なくこなせるとおもいます!とにかくたくさん発言するようにしています! クラスは25人ほどでにぎやかです。ペアワークを中心に、参加型の授業を受けています。みんなフレンドリーで気さくなため、出身や母国語関係なく、よくみんなでお出かけに行きます。 <生活> 私は4人部屋で、2人のカナダ人と1人のウクライナ人と暮らしています。授業が始まるまではToronto Islandsに行ったり買い物に行ったり、部屋で映画鑑賞したりして楽しくすごしました^^ 午前クラスでない限り、授業開始後はどうしても大きな買い物などは休日になってしまいます。そのため週末にはクラスメートやルームメイトと街を歩き回ったり、公園でピクニックをしたり、バーに行ったりと、トロントを制覇する勢いで出かけています。 主な交通手段はバスで、どこまで乗っても3.3ドルです(^^♪ 大学の近くにはスーパーなどもあり、15分バスに乗ると大きなショッピングモールがあります。バスやGOtrainは周遊チケットやお得な乗り方があるのでよく調べるとよいと思います! 気候についてですが、9月いっぱいまでは夜は冷え込みますが、日中は半袖で過ごせます。雨も比較的少なく、過ごしやすく外に出るのが心地よい気候です。 ❁︎お金について❁︎ 外食はやっぱり高いです😢節約したいなら外食はご褒美にしてスーパーで買って自炊頑張りましょう! 上記にもある通り、タッチ決済がほとんどなのでタッチOKなクレカがベストです! ❁︎1か月を振り返って❁︎ ネイティブの子とルームメイトに慣れたこと(何よりも優しくていい子に会えたの)は何よりも恵まれたと思いました。友達をつくろうと寮内でのイベントに参加すると、全く違った国の、違ったコニュニティの人たちと友達になることができてとても嬉しかったです。みんなが話している中、一人で飛び込むのはとても怖かったですが、一つ行動を起こすだけで寝ているだけだったはずの午後が、全く違う充実した日になり、人脈も広がりました。 授業でも積極的に発言、人に話しかけてたくさんの友達と思い出をつくりました。親や日本の友達と電話する時以外は常に英語をはなしている状態で、寮内でも引き込まらず、なるべくリビングで友達と会話するようにしています。思い描いていた生活を送れていると感じますが、来月は平日の机に向かう時間をもっと増やしたいと思います。 8/19に到着したため、その分の生活費、その他の携帯料金(初期費用)は含めていません。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,259 | 133,893円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 75 | 7,976円 |
通信費 | 35 | 3,722円 |
食費・その他 | 1,300 | 138,254円 |
合計 | 2,669 | 283,845円 |