留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
科目情報
Legal and Ethical Issues in Entertainment
科目名(原語)
Legal and Ethical Issues in Entertainment
科目名(英語)
Legal and Ethical Issues in Entertainment
科目名(日本語訳)
エンターテイメント業界における法的・倫理的問題
授業形態
講義(英語)
シラバス
AEM 261 – Legal and Ethical Issues in Entertainment.pdf
シラバス翻訳
【授業の目的】 この授業では、消費者に関わる音楽や映画、メディア・アート、そして他のエンターテインメント業界における法的、倫理的問題について学ぶ。また、デジタルや著作権の問題、出版・使用の許可・配給、弁護士・マネージャー・エージェント・音楽業界組合の役割、「才能」に関する倫理的問題、盗用・搾取、そしてエンターテインメント業界の検疫・人種・性差の問題に関わる人々についても見ていく。 【各回の授業の内容・計画】 この授業では、エンターテインメント産業が直面している法的、倫理的問題についての理解を深めることを目的としている。授業で取り扱う内容の例は以下の通り。 ・著作権法、著作物の公正使用、アーティストの権利についての学習 ・過去の具体的な著作権侵害の事例についての学習 ・検閲 ・所有権と知的財産権に関する消費者の認識 ・労働組合と非営利団体についての理解 ・エンターテインメント産業に関する個人の倫理的価値観についての有効なコミュニケーション ・エンターテインメントの文化的影響と法的な仕組みについての議論 ・エンターテインメントにおける社会的、人種的、ジェンダーにまつわる偏見と権力の分散 ・契約の倫理的ジレンマ(モラルと法律) 【テキスト・参考書】 なし 推奨テキスト:Ethics and entertainment 【成績評価の方法】 97=A+ 93=A 90=A- 87=B+ 83=B 80=B- 77=C+ 73=C 70=C- 67=D+ 63=D 60=D- 59=F
当該授業を開講する
学部等
一般科目
戻る