科目情報
MUSC160
MUSC160
MUSC160
MUSC160
講義(英語)
①Course description This course introduces fundamentals of piano technique, repertoire, and musical literacy. Music concepts such as the major 5-finger pattern, rhythm, and melody will be explored alongside elementary keyboard harmony. In addition, students will learn how to harmonize and transpose given melodies, and perform ensemble repertoire with peers in class. Working at digital pianos, this course is paced for students beginning musical studies as well as students who are active in other musical areas but new to the keyboard ②Tentative course schedule (subject to change) Week 1 • Introduction • Unit 1 “Keyboard Basics” Week 2 • Unit 1 “Keyboard Basics” • Unit 2“Intervals and Other Keyboard Basics” Week 3 • Unit 2 “Intervals and Other Keyboard Basics” Week 4 • Unit 2 “Intervals and Other Keyboard Basics” • Unit 3 “Major Five-Finger Patterns” Week 5 • Unit 3 “Major Five-Finger Patterns” • Unit 4 “Major Five-Finger Pattern Review” Week 6 • Mid-Term review • Mid-Term Exam Due (Units 1-4) Week 7 • Unit 5 “Minor Five-Finger Patterns” Week 8 • Unit 6 “Minor Five-Finger Pattern Review” Week 9 • Unit 7 “Chord Qualities” Week 10 • Unit 7 “Chord Qualities” • Collaborative Project Week 11 • Final Exam (Units 5-7) ③Required textbook and materials 1. E. L. Lancaster, Kenon D. Renfrow: Alfred's Group Piano for Adults Book 1 (Second Edition) Plastic Comb: 360 pages Publisher: Alfred Music; Second Edition (April 1, 2008) Language: English ISBN-10: 0739053019 ISBN-13: 978-0739053010 2. A pencil and eraser. 3. Access to a keyboard. Enrolled students can check out a keyboard for the duration of the quarter. A keyboard lab is available to students for in-person use. Days and hours TBA. 4. Internet connected computer with a video and audio capabilities ④Course evaluation policies • In-Person Attendance and Participation 20% • Online Participation 20% • Mid-Term Exam 30% • Final Exam 30%
① コース説明(Course Description) このコースでは、**ピアノの基本的なテクニック、レパートリー、音楽リテラシー(読譜力や音楽知識)**を学びます。 メジャーの5音パターン(5-finger pattern)、リズム、メロディーなどの音楽的な概念を、初歩的なキーボード・ハーモニーとともに探究します。 さらに、与えられたメロディーに対してハーモニー(伴奏)をつけたり、移調(キーを変える)する方法を学び、 クラスの仲間と一緒にアンサンブル演奏も行います。 このコースではデジタルピアノを使って授業を進めます。 対象となるのは、 音楽の勉強を始めたばかりの初心者 他の音楽分野には取り組んでいるが、ピアノは未経験という学生です。 ② 仮スケジュール(Tentative Course Schedule) ※変更される可能性があります 週 内容 第1週 コース紹介 / ユニット1「キーボードの基本」 第2週 ユニット1「キーボードの基本」続き / ユニット2「音程とその他の基本」 第3週 ユニット2 続き 第4週 ユニット2 続き / ユニット3「メジャーの5音パターン」 第5週 ユニット3 続き / ユニット4「メジャーの5音パターン 復習」 第6週 期中試験の復習 / 期中試験(ユニット1〜4)提出 第7週 ユニット5「マイナーの5音パターン」 第8週 ユニット6「マイナーの5音パターン 復習」 第9週 ユニット7「コードの種類(Chord Qualities)」 第10週 ユニット7 続き / 協同プロジェクト(Collaborative Project) 第11週 期末試験(ユニット5〜7) ③ 教科書・教材(Required Textbook and Materials) 指定教科書:  E.L. Lancaster, Kenon D. Renfrow 著  『Alfred's Group Piano for Adults Book 1(第2版)』  - プラスチックリング綴じ、360ページ  - 出版社:Alfred Music(2008年4月1日 第2版)  - 言語:英語  - ISBN-10:0739053019  - ISBN-13:978-0739053010 鉛筆と消しゴム キーボードへのアクセス  - 登録学生は、学期中キーボードを貸し出し可能  - 対面用の**キーボード・ラボ(使用可能時間は後日発表)**も利用可能 インターネット接続されたコンピューター  - ビデオ・音声機能が必要 ④ 成績評価方針(Course Evaluation Policies) 評価項目 割合 対面での出席・参加 20% オンラインでの参加 20% 期中試験(Mid-Term Exam) 30% 期末試験(Final Exam) 30%
一般科目