人文科学研究所 歴史学科
科目: HIS147 – アフリカの歴史
担当教員: モイゼス・コレア・ダ・シルヴァ
学期: 2025-2
授業日時: 木曜日 14:00–18:00
教室: C-II-01
シラバス概要(Ementa)
アフリカの歴史を学問分野として構築する方法を学ぶ。アフリカを研究対象とし、その historiography(歴史学的研究)を理解する。アフリカ史における資料、ツール、研究方法を学ぶ。アフリカの社会や「アフリカ」という概念に関する様々な視点を分析する。イスラムの拡大とサハラ交易、アフリカでの奴隷化と奴隷貿易、植民地化以前の宗教、19世紀のアフリカの動態、アフリカにおける植民地主義、植民地行政とアフリカ人抵抗運動に関する歴史学的議論、植民地国家と「伝統的権威」、汎アフリカ主義、汎アラブ主義、ネグリチュード、アフリカ民族主義、アフリカ諸国の独立、現代アフリカにおける非自由民主主義と社会問題を扱う。
授業内容(Conteúdo Programático)
25/09 – コース紹介、評価方法、プログラムの概要
テキスト討論: Wainaina, Binyavanga. How to Write About Africa
主要資料: アフリカの音楽
I – 歴史学的・認識論的視点でのアフリカの歴史
02/10 – アフリカとは何か
テキスト討論: LAFONT, Anne. África: uma pedra no caminho da teoria dos processos de civilização?
主要資料: Hans Burgkmair「In Gennea」(1508)
09/10 – ブラジルにおけるアフリカの歴史(参加者が持参した物品を使用)
16/10 – 19世紀までのアフリカ入門
テキスト討論: M’BOKOLO, Elikia. África Negra: histórias e civilizações – Tomo I
主要資料: Épaphras Dègnon Toïhen「Méduse I」(2023)
23/10・30/10 – 授業なし(教員が学会参加)
II – 古代アフリカとイスラム
06/11 – 古代アフリカ史の研究
テキスト討論: OGUNDIRAN, Akinwumi
主要資料: NOK文化の遺物
13/11 – イスラムの地図化
テキスト討論: MOTA, Thiago Henrique
主要資料: Al Bakri, Ibn Battuta, Ibn Khaldunの旅行記/サハラ地域の地図
20/11 – 祝日(授業なし)
III – 奴隷制と奴隷貿易
27/11 – 奴隷化の歴史的影響
テキスト討論: HARTMAN, Saidiya. Perder a mãe
主要資料: Grada Kilombaのアート作品
04/12 – 研究ラボ:SlaveVoyagesデータベースを使った奴隷貿易研究
11/12 – アフリカにおける奴隷制の動態と流通
テキスト討論: MEILLASSOUX, Claude
主要資料: SlaveVoyagesデータベース
IV – 19世紀までのアフリカの宗教
18/12 – 宗教性と物質文化を通したアフリカ史
主要資料: MASP、英国博物館、ク・ブラングリ博物館などの展示品
V – 植民地支配
08/01 – 植民地主義、統治、記憶
テキスト討論: MUDIMBE, V.Y. Domesticação e o conflito de memórias
主要資料: ダホメ王国のポストカード/Edmond Fortierの写真
15/01 – パン・アフリカ主義と反植民地主義の知識人による分析
テキスト討論: PAIVA, F. O conceito da resistência na África Colonial
主要資料: Aimé Césaire, Cheikh Anta Diop, Kwame Nkrumah
22/01 – 教室での文章形式評価/自己評価
27/01 – 追試(午前・午後・夜)
評価方法(Avaliação)
出席(1.0点)と活動・討論参加(1.5点)
プログラム内のテキスト発表(3.0点)
文章形式による評価(4.5点)
教員対応(Atendimento)
木曜日 18:00–19:00、C-IV-28教室
授業内容の質問や最終評価に関する相談が可能