1【授業の目的】
この授業は、外国人留学生のための韓国史入門コースです。古代から朝鮮王朝までの韓国史の流れを簡単に学んだ後、現代と密接な関係にある近現代史に焦点を当てます。特に、中国や日本など東アジアの他の国々との関係で韓国史を理解することで、世界史の文脈で韓国史を理解し、世界史の文脈における韓国史の重要性を検討します。学習目標は、外国人留学生が世界史と東アジアの文脈で韓国の歴史と韓国人の経験を理解することです。
2【各回の授業の内容・計画】
レッスン 1. 講義の紹介
レッスン 2. 韓国史の発展 1: 初期国家、三国時代、南北国家時代
レッスン 3. 韓国史の発展 2: 高麗王朝と朝鮮王朝
レッスン 4. 近現代東アジア史と韓国 1: 西洋からの衝撃と東アジアの伝統的秩序の揺らぎ
レッスン 5. 近現代東アジア史と韓国 2: 日清戦争と東アジアの伝統的秩序の崩壊
レッスン 6. 近現代東アジア史と韓国 3: 東アジアにおける列強の覇権争いと日露戦争
レッスン 7. 近現代東アジア史と韓国 4: 第一次世界大戦とワシントン体制
レッスン 8. 中間試験
レッスン 9. 近現代東アジア史と韓国 5: 第二次世界大戦と東アジアアジア
第10課 東アジアと韓国の近現代史6:戦後世界冷戦体制の形成と東アジアへの影響
第11課 東アジアの近現代史と韓国7:東アジア冷戦体制の変容
第12課 東アジアの近現代史と韓国8:憲法 - 国家と国民の構造/ 学校教育 - 国民の形成
第13課 東アジア近代史と韓国9:鉄道 - 近代化と植民地支配と国民の生活/ 移民と留学 - 人々の移動と交流
第14課 東アジアの近現代史と韓国10:家族とジェンダー - 親と子、男女の関係
第15課 東アジアの近現代史と韓国11:メディア - 生み出された国民意識と感情/ 戦争と国民 - 経験と記憶
第16課 期末試験
3【テキスト・参考書】
① 韓中日3国共同歴史編纂委員会編、韓中日が共著した東アジア近現代史1、2、、Humanist、2012
② 高麗大学韓国史研究室、、韓国史、セムン社、2014
③ 全国歴史教師会、外国人のための韓国史(韓国語版)}、ヒューマニスト、2021
(参考文献 Reference)
姜萬吉(カン·マンギル)、、20世紀の韓国の歴史、、創批(チャンビ)、2009(1999)
韓国史研究会編、、新しい韓国史の道しるべ、、知識産業社、2008
朝日新聞取材班、、東アジアを作った10の事件:韓国、日本、中国、台湾が一緒に読む近現代史、創作と批評社、2008
エリック·ホッブズボム(イ·ヨンウ訳)、 劇団の時代: 20世紀の歴史(上·下)、 カササギ、 1997
エミリー·S·ローゼンバーグ(編者)、チョ·ヘンボク、イ·スンホ(訳者)、ハーバード-C.H.ベック 世界史:1870~1945-一つにつながる世界 、民音社、2018
入江昭(編者)、イ·ドンギ、チョ·ヘンボク、チョン·ジヒョン(編者)、 ハーバード-C.H.ベック 世界史 : 1945以降-お互いに依存する世界、 民音社、 2018
4【成績評価の方法】
出席率10%、課題20%、中間試験30%、期末試験40%、合計100%