留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
科目情報
EAP2000 Listening and Speaking
科目名(原語)
EAP2000 Listening and Speaking
科目名(英語)
EAP2000 Listening and Speaking
科目名(日本語訳)
リスニング・スピーキング
授業形態
語学(英語)
シラバス
2000LS SYLLABUS.pdf
シラバス翻訳
1【授業の目的】 このコースの主な目的は、大学という環境の中で中級レベルのリスニングとスピーキング能力を磨くことです。受講生は短い学術講義(最長15分)を聞き、その主要な内容と詳細を把握します。また、大学1年生の授業でよく行われるスピーキング課題、例えばフォーマルおよびインフォーマルなグループディスカッションや討論、個人およびグループでのプレゼンテーション(最長15分)などを練習します。文法、発音、語彙力の向上も、このコースの重要な目標の一つです。 2【各回の授業の内容・計画】 記載なし 3【テキスト・参考書】 Q-Skills 4 Listening and Speaking (3e); iQ Online Practice (3e) 4【成績評価の方法】 出席および授業参加 5% 単元別スキル評価(3回) 20% 講義ノート作成テスト(3回) 25% 授業内スピーキング課題(4回) 10% 主要スピーキング課題(2回) 20% 期末試験 20%
当該授業を開講する
学部等
English Language Centre, 留学生用科目
戻る