科目情報
ESOL 93
ESOL 93
ESOL 93
ESOL 93
講義(英語)
Course Content This is a 2-credit elective. This course is designed to support students with the interpersonal communication skills necessary for active participation in college-level course group discussions, including techniques for leading group discussions. In addition, listening skills required for college lecture courses will be taught. Students will work in pairs and small groups, developing their skills as members and leaders of discussion groups. As a final project, each student will be responsible for leading a discussion with the whole class. For listening skill development, students will listen to recorded lectures and/or watch documentary videos and do comprehension and/or note taking activities. Course Outcomes Students will be able to: • Volunteer answers, giving comprehensible responses. • Ask for clarification. • Ask follow-up questions. • Express opinions/ideas with reasons/details. • Interrupt others appropriately. • Rephrase information when others need clarification. Required Materials • Pens, pencils and paper • Access to Canvas & class announcements • Handouts from class Course Requirements and Grading This is a Pass/fail class. You will earn a grade of “S” (satisfactory) or “U” (unsatisfactory) based on your effort and participation in this class. Your grade will be based on the following: Attendance: Attend regularly and be on time. If you are sick and cannot attend class, you must contact me before class to let me know. If you are more than 10 minutes late, you will be marked absent. IMPORTANT: IF YOU MISS MORE THAN 2 CLASSES, YOU WILL NOT PASS THIS CLASS! 2. Participation in class: You must participate fully in all class activities and discussions. 3. Final project: There will be final projects at the end of this class. You will lead a class discussion about a topic of your choice. 4. If you miss a class and notify me beforehand, you will be given an alternate assignment.
コース内容 これは2単位の選択科目です。本講座は、大学レベルの授業におけるグループディスカッションへの積極的な参加に必要な対人コミュニケーションスキル(グループディスカッションの進行技法を含む)を学生が習得することを目的としています。加えて、大学の講義形式の授業で求められるリスニングスキルも指導します。 学生はペアや小グループで活動し、ディスカッショングループのメンバーおよびリーダーとしてのスキルを磨きます。最終課題として、各学生はクラス全体を前にディスカッションを主導する責任を負います。リスニングスキル向上のため、学生は録音された講義を視聴し、またはドキュメンタリー映像を視聴し、理解度確認やノート取りなどの活動を行います。 コースの達成目標 学生は以下のことができるようになる: • 自発的に答え、理解できる返答をする。 • 説明を求める。 • 追加質問をする。 • 理由や詳細を添えて意見や考えを述べる。 • 適切に他者の話を遮る。 • 相手が説明を必要とする場合、情報を言い換える。 必要教材 • ペン、鉛筆、紙 • Canvasおよび授業案内へのアクセス • 授業配布資料 コース要件と評価 本コースは合格/不合格制です。授業への取り組みと参加度に基づき「S」(合格)または「U」(不合格)が評価されます。評価は以下の基準に基づきます: 出席について:定期的に出席し、時間厳守で来てください。病気などで授業に出席できない場合は、授業前に必ず私に連絡し、その旨を伝えてください。10分以上遅刻した場合は欠席扱いとなります。 重要:2回以上欠席した場合、この授業は合格できません! 2. 授業への参加:全ての授業活動とディスカッションに積極的に参加すること。 3. 最終課題:授業終了時に最終課題を実施します。各自が選んだテーマについてクラスディスカッションを主導してください。 4. 事前に連絡の上欠席した場合、代替課題を提出できます。 各回の授業内容・計画は記載なし
討論における司会進行習得クラス