①授業の目的
学生に観光で用いられる語彙や表現を習得させる
学生に観光地に関する知識を学ばせる
②各回の授業内容・計画
第1週(6/8):科目紹介、観光の重要性、歴史、範囲
第2週(13/8):観光の構成要素
第3–4週(20/8・27/8):タイ地理と観光
第5–7週(3/9・10/9・17/9・24/9):交通と観光
第8週(1/10):中間試験
第9–10週(8/10・15/10):観光資源・環境保全
第11–15週(22/10–19/11):地域別観光計画(北部・中部・南部・東北部・東西部)
第16週(26/11):期末試験
③テキスト・参考書
タイの観光地理学
エコツーリズム政策報告
タイの自然地理
補助資料・参考文献
④成績評価の方法
倫理観・規律:10%
知識(試験):50%
思考力(課題):20%
人間関係・責任感(グループワーク):10%
コミュニケーション・ICT活用(課題):10%