今月は中間テストがありました。 後期になってから英吾のレギュラークラスよりBIPAの授業が大変なので、 今回のテストもいつも通りさらっと終わらせました! TOEICのために英吾の勉強も続けています。 2言語勉強するとかなり頭を使うし、よくぐちゃぐちゃになるけれど すごく勉強しがいがあります。 大っ嫌いな雨季がそろそろ終わるかなっと思ってましたが まだたまにひどい大雨が降ります。私が住んでる地域はよく洪水になるので 大雨が降るとかなり怠惰になります。。。早く乾季に入ってほしいです! 今月は月末に3連休があったのですが、インド人友達(30代のお母さんと子供)と3人で ujung gentengというところに旅行に行きました。ジャカルタからはバスで6-7時間でした。 久しぶりにビーチに行ったけど、やっぱり癒されるしとてもいい気分転換になりました。 日本に帰ったら絶対にこのきれいな海が恋しくなるんだろうな感じました。 残りの時間も全力ですごします(^0^)
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,000,000 | 16,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 300,000 | 2,400円 |
通信費 | 100,000 | 800円 |
食費・その他 | 2,900,000 | 23,200円 |
合計 | 5,300,000 | 42,400円 |