月次報告書 2016-02
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2016-02-01 ~ 2016-12-31
留学種別
私費
生活編
2月からのスタート

移動はもっぱらバスとトラムと言われる路面電車です。パスモのようなカードを使えばかなり割引されるので、慣れてからは何度も出かけるようになりました。アミューズメントパーク二ヶ所、アウトレットや他にも観光地に何度か行き、中でも海には何度も行きました。とにかくどこに行っても何もかもが綺麗です。大学やコンビニで飲食物を買おうとすると信じられないくらい高いので、そういったものは基本的にバスを使い大型スーパーで買うようにしています。最初はファミリーの食事が合わず、すぐ日本食が恋しくなりました。タイ米やミートパイは特にきついです。自分だけでなく、周りの日本人も食事は本当にきついと言ってます。しかし、ミートパイを除けば次第にこちらの食事にも慣れていきました。日中はとても暑いですが、朝は冷え込むため寒くて起きることが多いです。不安もまだまだありますが、とても楽しいです。ファミリーもとても優しいです。10ヶ月なので最後はどうなるか分かりませんが、ゴールドコーストはとても良い場所だと思いました。

住居形態
ホームステイ
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
オーストラリア ドル
81円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 908 73,548円
水道光熱費 0円
学費・教材費 1,440 116,640円
交通費 0円
通信費 0円
食費・その他 430 34,830円
合計 2,778 225,018円
授業編
General English
一般英語
語学(英語)
4710分
レベルは2〜6とその上にAEPというものがあり、自分は5からスタートしました。クラス別けテストは簡単な筆記とグループでの自己紹介で終わりました。そのあとでレベルが低ければ交渉次第で上のクラスへ上がれ、逆に高ければ下がることもできるみたいです。午前2コマの午後1コマという構成です。2限目は90分ではなく120分あります。午前の2コマはクラスでの授業で、主にディスカッションや文法などをやっています。午後は今年からシステムが変わり、自分で選択できるようになりました。自分はpronunciationとAustralian Cultureを選びました。水曜の昼にはBBQが行われ、無料でパンとお肉が食べられます。2月は日本人が短期で留学に来る時期らしく、自分が入学の日にも40人程いました。元々いた日本人も多かったですが、次第に卒業し始めました。ちょうど入れ替えの時期のようです。その後、今現在新たに80人ほど日本人が増えたと思われます。日本の各地の大学が一ヶ月のコースで次々に来ます。自分のクラスも今や7割が日本人がです。なので、クラスメートの中国人を中心にしてみんなで英語を話すようにしてます。三月の後半になれば9割の日本人が帰ると思われます。ボンド大学には日本研究会というものがあり、自分が来てからは一度BBQが開かれ、開催者は皆日本語も英語もとても流暢に話していたのでとてもお手本になりました。クラス別けテストは5週に一度のようなので、とりあえずはこのレベルをキープし、いずれはAEPに行きたいと思います。