科目情報
ESLA50 English Oral Communication
ESLA50 English Oral Communication
ESLA50 English Oral Communication
Speaking
語学(英語)
月曜~木曜 9:30~10:25 55分授業 1クオーターの中で、Session AとBに分けて行われる。 テキストは特になし。 日常会話やListening能力の習得と改善を重視。 教えられたこと、学習で理解したことを拡げる。 学期末にプレゼンテーションが行われるが、2種類のプレゼンのうちから好きな方を選択することができる。 -Interview Projectでは、自分で決めたトピックについて15人以上のアメリカ人にアンケートを取り、その結果を発表する。 -Service Learning Projectでは、地域の施設に行ってボランティアを行い、学んだことについて発表する。 自分で興味のある施設を選ぶことができるが、1クオーター中に少なくとも10時間は活動しなければならない。 さらに学期末にはプレゼンに加え、テストも行われる。 数人のグループに分かれてディスカッションしているところを15分間録画し、 自然なスピードで会話し続ける技術が充分についたと判断されれば合格となる。 宿題として毎週末に映画1本またはテレビ番組を2時間分視聴し、その要約と感想、新しい単語をまとめるMedia Logsがあり、 その内容をクラスメイトとシェア・ディスカッションすることでスピーキングとリスニングを鍛える。 その他、クイズやその日の授業内容によって宿題の提出がある。 すべての成績を合計して、70%を超えれば、単位を取得できる。 Discussions&Conversations 30% Homework 20% Class Participation 30% Interview or Service Learning Project 20%