2月25日から漢陽大学のオフキャンパスの寮に入りました。冷蔵庫、電子レンジ、洗濯機、トイレ、シャワーなど生活に必要なものは基本的にすべてそろっているのでとても生活しやすいです。Wi-Fiもあるので寮の中では通信に困りません。 寮には2月25日から6月21日までいることができます。約4ヶ月分の寮費は日本にいるうちに事前に全額支払いました。夏休みには寮を出なければならないので、今後どこに住むかは考え中です。 留学生向けのオリエンテーションはすべて英語で、理解するのが大変でしたが、後日日本人だけを集めて重要なところを再度説明する場を設けてくださったのでしっかり理解することができました。オリエンテーションの内容は学部の授業申請方法や語学堂授業の申請方法、韓国での生活についてなどでした。 韓国は3月1日が祝日で、翌日3月2日から新学期がスタートです。語学堂は始まるのがもう少し遅く、3月14日からです。その前にレベル分けテストがありました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 2,210,000 | 221,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 50,000 | 5,000円 |
合計 | 2,260,000 | 226,000円 |