月次報告書 2018-07
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際コミュニケーション専攻
留学期間
2018-03-01 ~ 2018-10-31
留学種別
私費
生活編
学部留学スタート!

いよいよ二学期目、最後の学期が七月から始まった。学部での授業はチャレンジではあるが自分の学びたいものが英語で学べるのでモチベーションが高く楽しく勉強できている。授業としてはビジネス関連の授業が2つ、マーケティングとヒューマンリソース。そして芸術に興味あるので授業も履修した。オーストラリアの授業形態はとてもユニークで1つの科目に講義とワークショップ(芸術の授業の場合はスタジオ)が組み合わさって1つなのだ。講義でインプットをしワークショップでアウトプットまた理解を深めるといった学び方だ。課題や現地の生徒とのディスカッションについていくので苦しい時もあるが、めげずに積極的に授業に参加している。 授業以外では人間の輪を広げるためにソーシャルスポーツという毎週チームで試合をするイベントに参加している。チームメイトは全く知らない人ばかりだが試合を繰り返すうちにみんなと仲良くなれた。個人的に二学期目に入ってから急激に人間の輪が広がり嬉しくて思う。また毎週木曜日は現地の日本語のバイリンガル小学校を訪問し日本語勉強の補佐をしている。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
オーストラリア ドル
95.84円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 560 53,670円
水道光熱費 0円
学費・教材費 100 9,584円
交通費 100 9,584円
通信費 50 4,792円
食費・その他 0円
合計 810 77,630円
授業編
Organisational Behaviour
組織行動学
講義(英語)
800分
講義では会社が会社に所属する個人、グループにどのように働きかけることができるかといった内容を学んだ。organisational behaviourという授業はヒューマンリソースと心理学が混ざった内容の科目である。 ワークショップでは講義の内容を深めていくために社員のストレスを会社がどのように解消するか。そもそも社員のストレスは組織に責任があるかをディスカッションした。またグループ課題が後半に課されるのでそれのグループ決めと課題の説明があった。 講義 5×110分 ワークショップ 5×50分
studio foundation 2
スタジオファウンデーション
講義(英語)
2300分
芸術の授業。今月はpaper print book という版画やハンコ、プリントのついてのアートと関与とコラボレーションをどのように芸術にするかについてをいくつかの有名な芸術家を例にあげて学んだ。 スタジオでは版画やハンコ、プリントの作法を駆使して1つの作品を作り上げた。最後にはその作品についてクラスの前で簡単な発表をしそれぞれの作品を紹介した。 講義 5×50分 スタジオ 5×410分
Introduction to marketing
マーケティング基礎
講義(英語)
800分
マーケティングの基礎を学ぶ。4P (price product place promotion)やマーケティングプランの方法を講義で学んだ。 ワークショプでは課題としてサイダーまたは健康食品を1つ選びマーケティング分析をするものので課題についての説明と分析の仕方をディスカッションを交えながら学んだ。またこちらの授業も最後にグループ課題のエッセイがあるのでそれの準備もした。 講義 5×50分 ワークショップ 5×110分