<学校> 授業にもだんだん慣れてきて、先生の質問にも積極的に答えられるようになってきました。 それから、今月は上海大学のもう1つの別のキャンパスで学園祭があったので、みんなで遊びに行きました。いろいろな国の留学生たちが出し物をしたりしていて、とても賑やかで楽しかったです。私の通っているキャンパスよりもう1つのキャンパスの方が比較的留学生が参加できる行事が多いので羨ましく思いました。 <生活> 学校のみんなとも仲良くなり、学校が終わった後や休みの日に一緒に遊んだりして過ごすことが多くなりました。特に韓国人留学生の子達と仲良くなったので、韓国語を教えてもらったり、日本語を教えたりもしてます。それから、今月は神田外語大学から一緒に留学に来た友達の誕生日だったので、韓国人留学生の子達とサプライズをしたりもしました。 <天気> 今月は気温の変化が大きかったような気がします。寒かったり暑かったりの天気が続いたので、その日の服選びが少し大変でした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0円 | |
水道光熱費 | 0円 | |
学費・教材費 | 0円 | |
交通費 | 150 | 2,451円 |
通信費 | 0円 | |
食費・その他 | 1,800 | 29,412円 |
合計 | 1,950 | 31,863円 |