月次報告書 2023-11
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
専攻
タイ語専攻
留学期間
2023-06-01 ~ 2024-03-31
留学種別
交換
生活編
6ヶ月目

ー病院 今月は歯科と耳鼻科に通い治療を受けた。耳鼻科は東京海上の海外保険の効く提携病院に連絡し日本語の通訳の方を通して対応していただいた。何から何まで世話してくださって、とても安心。保険がすぐに効くので保険証を見せて、当日は書類にサインをするのみで支払いはなし。歯科は学校に近い個人経営のところで治療を受けた。歯の治療は提携病院でも、そうじゃなくても8割保険、2割自己負担と聞いたので、学校近いところを選んだ。また、歯の治療費は一旦自分で負担してから、日本に帰って請求する形である。ので、診断書と領収書を両方もらっておく。 ー2学期 2学期が始まり、授業も完全に入れ替わり新しい生活が始まった。自分のやりたいことに少しでも近い観光や航空関係の授業をとれたことは嬉しい。ジェンダーの英語の授業はついていけない焦りでストレスになりつつある。1学期の授業時間を単位に換算して、現時点での取得単位を考えると取らなくてもいいので、今後自分の心と相談して決める。 ーイベント ついにチェンマイ大学での大イベント、一年生による山登り「ขึ้นโดย」の日が来た。事前に数日間の準備や運動期間を経て、待ちに待った当日。一年生だけでも学部の数が多いこともあって大規模なイベントとなり、街全体が応援モードと化す。1日かけて山を登るのは大変で、ましてや強い日差しの中歩かなければいけないので嫌がる人も多いのではと思っていたが、ここはやはりタイ人らしさというか、みんなやる気に満ちていている表情だった。実際、歩いている途中も誰かとすれ違うたびに声をあげて声援を送り合ったり、急にみんなで歌い出したりと、終始楽しそうな雰囲気に包まれていた。最後の急勾配でのダッシュもみんなで走りきり、とてもいい思い出となった。 その数日後には、タイで最も有名と言ってもいい「ロークラトン」の日がやってきた。特にチェンマイは「コムローイ」という灯籠流しが人気な観光地で、平日にも関わらず多くの人が集まっていた。学校の授業があったため、祭りを一日中楽しむというわけにはいかなかったが、よる遅くまで賑わっている旧市街で各団体によるパフォーマンスやパレードを見て十分に満喫することができた。パレードにはチェンマイ大学のチームも参加していて、知っている後輩が伝統衣装を着て歩いているのが、なんだか誇らしく感じた。他の団体も衣装がとても素敵でタイの伝統衣装に改めて魅了された日でもある。 ー個人的活動 2学期から課外活動、もしくはサークル活動をしようと考えていた。元々入りたかったドントリー(タイの伝統楽器・舞踊サークル)はほぼ毎日ある練習に参加しなければならず、イベントのための遠征も多いようだったので、他の用事とのバランスを見て入らない判断をした。そこで偶然知り合いの先生から韓国のミュージカルサークルに誘っていただき、授業のない水曜日が活動日ということも踏まえて入ることにした。 2月開催の日本祭に向けて事前準備が少しづつ始まりつつある。当日屋台とステージ両方担当があるので、隙間時間を見つけて早め早めの準備を心がける。

住居形態
その他
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
タイ バーツ
4.1773円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 8,500 35,507円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 790 3,300円
交通費 516 2,155円
通信費 0 0円
食費・その他 15,108 63,111円
合計 24,914 104,073円
授業編
Korean in daily life 2
日常における韓国語2
語学(地域言語)
540分
生徒 約25人 講師:タイ人 使用言語:タイ語 教科書とスライドを使った講義 先生の問いかけに対して生徒が自主的に応える。先生が指名する時もあり。 毎授業で全員発言するように調整されている。基本教科書に沿って進み、問題は全員で解いていく感じ。課題はUnitごと(だいたい授業3回分)にあり、Teamにて提出。一つのUnitが終わったら小テストがある。
English and Globalized Culture
グローバル文化
講義(英語)
540分
生徒 約25人 講師:タイ人 使用言語:英語 教科書とスライドを使った講義 先生の問いかけに対して生徒が自主的に応える。先生が指名する時もあり。 授業頭に課題の答え合わせ、新しい部分のActivitiesを全員でやったら、各自リーディング、リーディング内容の問題を最後に解く。 課題:リーディングの要約を次の授業までにやってくる。
English for Airline Business
エアライン英語
講義(英語)
540分
生徒 約20人 講師:タイ人 使用言語:英語 教科書とスライドを使った講義 スライド講義を聞いた後各自教科書の問題を解いたり、ペアで練習したりする。かなり本格的な講義内容で、機体の部品名や空港各所のエリア名、機内アナウンスなど実際就職した際に役立てるための講義。
INTRODUCTION TO SIGN LANGUAGE
手話
講義(地域言語)
540分
生徒 約35人 講師:タイ人 使用言語:タイ語 スライドを使った講義+先生による実践 スライドで手話に関する歴史や実際にどうやるかを見て、その後先生が実践 生徒はそれを見て真似る、隣の人とペアで会話をしてみたりする
Gender, Culture and Equality
ジェンダー、文化、平等
講義(英語)
450分
生徒 約9人 講師:アメリカ人 使用言語:英語 参考文献とスライドを使った講義 毎授業で全員発言、その日のテーマについて全員でディスカッション形式 課題は書籍や論文を読んで自分の意見をまとめてくること たまに提出あり
Korean for Tourism
韓国の観光
講義(地域言語)
450分
生徒 約25人 講師:韓国人 使用言語:韓国語50%、タイ語25%、英語25% 教科書とスライドを使った講義 発言は先生の指名制、毎授業で全員発言するように調整されている 課題は音声レコーディングや動画撮影し、Teamで当日提出