5月28日、今月上旬に受けたTOEICの結果が返ってきた。結果は、それまでの得点を大きく上回っていた。神田の単位もこれでクリアできた。安心や嬉しい気持ちはもちろんあったが、何よりも信じられない気持ちが大きかった。今年の1~2月から本格的にTOEICの勉強を始めて、ほぼ毎月テストを受けてきた。そして、学校でも英語の講義を積極的に取り、日ごろから英語に触れるようにしてきた。しかし受けるテストは全て、とても満足できるものではなかった。そんな中このような結果を得ることができ、自分で言うのはとても恥ずかしいが、それらの努力が実った気がして本当に嬉しかった。しかし、まだまだ自分の中で満足できる得点ではないので、この得点に納得することなく貪欲に勉強していきたいと思う。また、仲の良い韓国人のお姉さんが900点を超えたら僕が韓国料理の中で一番好きなユッケをおごってくれると言ってくれた。900点は簡単に取れる得点ではないが、ユッケのためにさらに努力をする決意をした。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 300,000 | 30,000円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 5,000 | 500円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 450,000 | 45,000円 |
合計 | 755,000 | 75,500円 |