月次報告書 2020-07
プロフィール
学科
国際コミュニケーション学科
学年
3年
専攻
国際ビジネスキャリア専攻
留学期間
2020-02-01 ~ 2021-01-31
留学種別
交換
生活編
期末試験と夏休み開始

7月は始めの3日間しか授業がありませんでした。6月から計画的に期末対策をしていたので、わからない点は教授に質問する余裕もあり特に変な焦りを感じることなくテストに挑めました。 計画するのは大変ですが、その後かなり楽になるのでおすすめしたいです。 今学期時はじめに比べて、かなり、この授業に慣れてきたなぁと客観的に思えるようになりました。はじめは、各国の訛りの強い英語を理解するのが難しかったのですが、なんとなーーーーくわかるようになってきました。 夏休みに入ってからは、就活を始めました。友人がもうすでに就活を本格的に進めているので焦りを感じつつ始めた感じです。大手サイトでインターンシップに申し込んだり、ESを書いて社会人の知り合いに添削してもらったりしています。 幸か不幸かコロナのせいであらゆるところでオンライン化が進んだので、就活もオンライン上でできるようになっており現在地方に住んでいる私にとってはありがたい状況だなと。

住居形態
その他 実家
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
日本 円
1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 1,000 1,000円
交通費 0 0円
通信費 0 0円
食費・その他 0 0円
合計 1,000 1,000円
授業編
Financial Accounting
簿記会計
講義(英語)
90分
期末試験 内容:bonds, share, investing, cash flow and analysis. multiple choice とsolving 形式がある。
Operation Management
オペレーションマネジメント論
講義(英語)
90分
期末試験 内容:授業内で習った計算問題がメインで、意味を述べる問題もある。 ex. break even point, little's lawなど
People and Organizations
人と組織
講義(英語)
90分
期末試験 内容:春学期に習った前範囲の選択形式と記述式のテスト
Korean Beginner2
韓国語初級2
語学(地域言語)
90分
期末試験 内容:リスニングとgrammer, vocabulary, readingのテスト(オンライン受験のため全て選択式)
Speech and Debate
ディベート
講義(英語)
180分
期末試験 内容:ディベートとジャッジ お題:1.This house believes that developing countries should ban the entry of foreign supermarkets chains into their markets 2.This house believes that companies should make paternity leave mandatory 3.This house believes that private schools bring more harm than good 4.This house believes that the amount of clothes a person can own should be capped 前日に自分の担当するお題が発表されたため、前日から話す内容をある程度決めることが可能。 テスト当日から4日後までにジャッジシートを提出。(他のお題において肯定側と否定側どちらが勝利したかを論理的な意見を用いてジャッジシートに記入。)
Sex, Gender and Culture
ジェンダー論
講義(英語)
180分
期末エッセイ 6月から始めていたファイナルプロジェクトを提出。 6月末にあらかじめ、教授やクラスメイトから向上点をきき、そのアドバイスに沿いながらより良いエッセイを仕上げた。 ディベートで培った論理力のおかげで、かなり抜けのないプロジェクトが仕上がったと自負している。