月次報告書 2022-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学期間
2022-03-01 ~ 2022-12-31
留学種別
交換
生活編
【3ヶ月目】-交流プログラム・語学堂進級-

●語学堂 語学堂は期末試験が終わって語学堂3級が終了し模範賞と皆勤賞をいただきましが、私のクラスでは生徒が全然授業に参加せず、10人のクラスで毎日2~3人で授業を受けるという状況だったので正直とても退屈でした。先生に希望するなら次の学期は5級クラスで受けてもいいと言われたので、後期からの学部授業にも備えて5級クラスに行くことにしました。蔚山大学の語学堂は今年で無くなってしまうみたいなので、これから留学する方にはあまり関係ないかもしれませんが、語学堂はただ韓国に滞在する方法の一つとして申請している人も少なくありません。なのでその中で勉強するよりは、語学の講義も少しありますし、学部授業を受けたほうがモチベーションの面でもより良い環境で勉強できるんじゃないかなと思います。 ●交流プログラム 3月末から日本人2と人韓国人2人で交流する「Buddy.U program」という活動を行ってきましたが、今月で最後となり、今回は慶州行ってきました。慶州は日本でいう京都のような場所で、韓国では小学生が修学旅行で行く定番の観光地だそうです。ガソリンスタンドやコンビニ、ハンバーガーのお店まで全部韓屋の作りになっていて、街の景観を壊さないようにしているようでした。メンバー同士のぎこちなさも抜けてきて、とても楽しく一日を過ごすことができました。 ●生活 語学堂1学期が終わり10日間の休みがあったので友達に会いにソウルに行きました。有名な観光地もまわりながらながら念願だった韓服も着ることができてとても楽しかったです。また、今月は誕生日だったのですが、ルームメイトがプレゼントを用意して祝ってくれました。韓国で誰かに祝ってもらえるとは思っていなかったのでとてもうれしかったです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0円
交通費 100,000 10,000円
通信費 0円
食費・その他 400,000 40,000円
合計 500,000 50,000円
授業編
Korean Intensive Course Level 3
韓国語3級
語学(地域言語)
1600分
듣기・말하기・쓰기・읽기を偏りなく学んだ 期末試験では一日目に말하기、二日目に듣기・쓰기・읽기と分けて行われた。すべて教科書に沿って出題され、쓰기も授業で自分が書いたものをそのまま書くだけなのでテスト前にもう一度見直せばよい。 【受講時間】50×4コマ×8日間
Korean Intensive Course Level 5
韓国語5級
語学(地域言語)
1400分
【1課】ボランティア 【2課】健康な暮らし 学ぶ単語は漢字語が中心 【受講時間】50分×4コマ×7日間