留学ナビゲーター
報告書一覧
留学先大学一覧
学生11231の報告書一覧
プロフィール
学生11231
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
韓国語専攻
留学先
大韓民国
/
蔚山大学校
留学期間
2022-03-01 ~ 2022-12-31
留学種別
交換
1~10件目 / 10件中
2022-12
月次報告書12月分
【10ヶ月目】‐留学生活終了‐
長いようで短かった留学生活が終わりました。今月は期末試験の勉強に加えて、帰国の準備をしたり仲の良かった友達たちとご飯に行ったりなど本当に忙しい1ヶ月でした。蔚山に来た時はひとりぼっちだったのに、今では大好きな友達たちに囲まれて帰りたくないほど毎日が楽しいので、私は本当に恵まれていて幸せ者なんだと感じます。なんだか試験には身がはいりませんでしたが、最後にたくさんの思い出を作ることができて本当に良かったです! 【出国準備】 帰る前に基本やることは、日本に事前に荷物を送ることと、銀行口座を閉めること...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-11
月次報告書11月分
【9ヶ月目】‐思い出作り‐
中間試験終了から期末試験開始までの期間は留学生活で思いっきり遊ぶことのできる最後の期間です。後悔の無い留学生活にするために11月はたくさんプチ旅行やお散歩をしました。韓国は交通費が安いので食費やカフェ代さえ気を付ければたくさん旅行に行くことができます。授業終わりに二時間かけて浦項に行ったり、毎週のように友達と海に行きました。浦項は韓国人の友達が口をそろえて何もないと言いますが、秋だったので紅葉もきれいでしたし、私の好きなドラマが浦項で撮影されたので行けてよかったです。何よりもそこで食べた물회が本...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-10
月次報告書10月分
【8ヶ月目】‐中間考査‐
二学期が始まってからは毎日が本当に充実していてあっという間でした。今月で一番印象に残ているのは寮祭でキムセジョンちゃんが来てくれたことです。ちょうどドラマ「社内お見合い」も観たばかりだったのですごくうれしかったですし、間近で歌も聞くことができて夢のような時間でした。週末は韓国人や日本人の友達とたくさん出かけましたが、やっぱり私はソウルや釜山よりも何よりも蔚山の海が大好きになりました。大学から一時間ほどバスに乗ると海に着きますが、人も少なくて水もきれいでとても癒されます。最近は目まぐるしく毎日が過...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-09
月次報告書9月分
【7ヶ月目】‐2学期学部授業開始‐
【後期開始】 2学期目がスタートしました。前学期はいろいろなことに挑戦できずに終わってしまったため、今学期はとにかく何でもやってみるということを目標に掲げました。サークルに入ったり、MTにも参加したりしたので、日本語学科や国語国文学科にも友達ができて毎日が充実しています。私はもともと人見知りな面がありますが、ここではそんなことは気にしていられないので、残り一学期後悔の無いように積極的に行動していきたいです。 【授業】 専攻の授業に加えて日本語学科の授業も申請しました。日本文化に関する授業で、外...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-08
月次報告書8月分
【6ヶ月目】- 夏休み・受講申請 -
【夏休み前半】 夏休み前半は特にすることもなく、淡々と時間が過ぎてしまいました。時間を有効に使いたくて毎日中国語を勉強することにしました。中国語は以前から興味がありつつも発音が難しくて諦めてきましたが、発音やわからないところは中国人ルームメイトが教えてくれるので今回は続けられそうです。他にも韓国語のニュース記事を読んだり海外ドラマを見て英語表現を学んだりしています。私の場合、前期の語学堂でできた友達は帰国してしまったり、部活にも入ってなかったので、夏休みが暇になってしまいました。最初から怖気づか...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-07
月次報告書7月分
【5ヶ月目】‐釜山旅行・語学堂終了‐
【釜山旅行】 2泊3日で釜山旅行に行ってきました。釜山に住む友達と会ったり、海雲台や南浦洞市場に行きました。特に海雲台は人も多かったですが雰囲気や景色が非日常的でとても楽しかったです。外国人もたくさんいて、コロナ前に戻ったようにも感じました。時間が無くて行けなかったところもありますが、蔚山からはKTXやSRTを使えば20分ほどで釜山まで行けるので、日帰りでもまた行きたいです。 【語学堂終了】 学部授業は6月いっぱいで終わりますが、語学堂は1年に4学期なので7月末まで授業があります。5級のクラス...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-06
月次報告書6月分
【4ヶ月目】-寮の移動・申請‐
【日常生活】 今月は卒業制作完成の時期らしく、ルームメイトに誘われてキャンパス内で行われているデザイン系学部の卒業制作の展示会を見に行きました。そこでルームメイトの友達と友達になったり、新しい出会いがたくさんあってとても楽しかったです。また、仲良よくしてもらっている先輩と釜山のロッテワールドに行ったり、語学堂の友達たちとスカッシュをしに行ったりなど、今月はより充実した一ヶ月を過ごすことができました。こうして韓国で出会えた人たちにも12月にはお別れをしなければいけないと思うととてもさみしいので、後...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-05
月次報告書5月分
【3ヶ月目】-交流プログラム・語学堂進級-
●語学堂 語学堂は期末試験が終わって語学堂3級が終了し模範賞と皆勤賞をいただきましが、私のクラスでは生徒が全然授業に参加せず、10人のクラスで毎日2~3人で授業を受けるという状況だったので正直とても退屈でした。先生に希望するなら次の学期は5級クラスで受けてもいいと言われたので、後期からの学部授業にも備えて5級クラスに行くことにしました。蔚山大学の語学堂は今年で無くなってしまうみたいなので、これから留学する方にはあまり関係ないかもしれませんが、語学堂はただ韓国に滞在する方法の一つとして申請している...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-04
月次報告書4月分
【2ヶ月目】 -お花見・中間試験・外国人登録-
韓国に来てから二か月が過ぎ、生活にもだいぶ慣れてきました。蔚山大学の寄宿舎では食事を申請している人を対象に、試験前の一週間はラーメンやパンにジュースやコーヒーなどの間食が毎日配布されます。勉強に対するこのようなサポートに韓国らしさを感じました。友達との休日の過ごし方もだんだん決まってきて、土曜日にはキャンパス内のブックカフェで勉強をして、日曜日に遊びに行くのが習慣になりました。韓国には中国料理のお店が多いことと、ルームメイトが中国人ということもあって、最近は中国料理もよく食べるようになりました。...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
2022-03
月次報告書3月分
韓国留学スタート
海外へ来るのは初めてだったし、加えてコロナ渦で一人での渡航ということもあり、とても不安でわからないことだらけだった。また、入国の際にアプリのインストールができなかったり、隔離施設で不具合が起きたりもした。でも困ったときは必ず助けてくれる人たちがいるし、韓国語が理解できなくても「大丈夫だよ」と何度も説明してくれた。日本語が通じないから助けを求めることも最初は勇気のいることかもしれないけど、わからないことや不安なことがあったら自ら積極的に行動することが大切だということを実感した。 語学堂と並行して...
大韓民国
蔚山大学校
学生11231
アジア言語学科 3年 交換
1~10件目 / 10件中
1