10月になると暖かい日が増え、日中は半袖で過ごせるような日もありました。 新しい授業やクラスにはもう慣れ、学校では相変わらず楽しく過ごしています。 週末はビリヤードに行ったり、カフェに行ったりして友人たちと過ごす時間を作ることができました。 また、今月誕生日の友人が私を含めて4人いたので、総勢20名ほどでパーティーをしました。料理の得意な友人たちがピザ、から揚げやスープなどを作ってくれました。私は今回は祝われる側なので何もしなくていいかと思っていたら、「ケーキは作ってくれるんだよね?」と笑顔で聞かれ、NOと言えませんでした。美味しいと言ってもらえて良かったです。アルゼンチンでは誕生日より前に祝うと悪いことが起きると言われているけれど、当日も祝ってもらえたので問題なしということにします。 友人の叔父さんが日本の楽器を使うオーケストラに参加していて、そのコンサートに招待してもらいました。 1回目はジブリ、2回目はNARUTOのものでした。どちらもアルゼンチンでとても人気があって観客の盛り上がり方も日本とは全然違いました。有名な曲がくるとみんなで歌いだすのはさすが海外だなと感じました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 75,000 | 31,065円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 700 | 290円 |
交通費 | 5,000 | 2,071円 |
通信費 | 3,000 | 1,243円 |
食費・その他 | 20,000 | 8,284円 |
合計 | 103,700 | 42,953円 |