あっという間に8月になりアメリカでの生活も1か月をきりました。学期の終わりだったのでレポートやエッセイのテスト友達との思い出作りや帰国の準備に追われる日々でした。エッセイの授業では私が今までで1番書きやすいトピックで外部のサイトから引用してエッセイを書くものでした。トピックも先生に褒めてもらえてとても嬉しかったです。コミュニケーションの授業では最後にグループプレゼンテーションがあってスライドや動画を使って発表しました。最後だったので尚更気合いが入り、今までで1番良い発表だったのではないかと思います。8月でも寒暖差が15度以上ある日もあって体調を崩してしまうこともありましたが、最後の1ヶ月だったので気合いで乗り越えました。最後のインターナショナルトリップではハイキングに行ってとても綺麗な景色を見ることができ気分をリフレッシュできました。帰国2日前には、ホストシスターとパドルボーディングを一緒にして最後の最後にアメリカの自然を感じることができとても充実しました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 75 | 10,915円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 25 | 3,638円 |
食費・その他 | 311.39 | 45,319円 |
合計 | 411.39 | 59,872円 |