月次報告書 2023-01
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
インドネシア語専攻
留学期間
2022-08-01 ~ 2023-07-31
留学種別
交換
生活編
1学期終了

[授業] 今月は期末テストがありました。2回目のテストだったので、テストの日時や場所に迷わず受けることができました。ただ、いくつかのBIPAのテストは、内容と日時を聞いたのにも関わらずいつまで経っても知らされなかったので、2学期では何回も聞こうと思います。また、2学期に受ける授業と始まる時期を聞いたところ、以前いただいたスケジュールと違い、休み期間がかなり伸びていたので、授業時間数を計算することも忘れずしていきたいです。 テスト自体は、手応えのあるものとないもの両方あるので、忘れずに復習し、来学期に生かしたいです。 特に、インドネシア語にかかわらず英語もリスニングとスピーキングが1番苦手なので、特にがんばりたいと思います。 遊び 放課後に友達とご飯を食べに行ったりしました。 そして、今月は旧正月がありました。仲の良い方の家に誘っていただき、一緒に旧正月を祝ったりしました。日本のお正月ととても似ていて、お年玉をもらったり、親戚の家に回ったりしました。ただ、服や装飾に赤が多かったりして違った雰囲気があってとても楽しかったです。 そして、長期休みがあるので、どこかに旅行に行きたいなと考えています。 今月で1学期が終了しました。長いようであっという間の1学期でした。 テストが終わったあとの2日間ほど少し体調を崩してしまい、辛かったので疲れやストレスを溜めないようにしたいと思います。 

住居形態
その他 コス
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
インドネシア ルピア
0.0095円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,700,000 16,150円
水道光熱費 200,000 1,900円
学費・教材費 0 0円
交通費 200,000 1,900円
通信費 55,000 523円
食費・その他 3,000,000 28,500円
合計 5,155,000 48,973円
授業編
Bahasa Indonesia Akademik
インドネシア語アカデミック
講義(地域言語)
90分
20人程の現地の大学生と一緒に、インドネシア語の文章の書き方を学習します。 今月は、テストのみだったので授業はありませんでした。 自分の選んだテーマについて、授業で学んだ文章の書き方や、参考文献を使用して論文のようなものを書く課題でした。 テスト:90分
BIPA1
BIPA1
語学(地域言語)
60分
BIPAの教材を使用し、月曜日から金曜日まで先生が順番に進めていきます。留学生2人のみの授業です。 今月は、テストのみで授業はありませんでした。 全てリスニング問題で、選択式のものと、文章を書くものがありました。 テスト:60分
BIPA2
BIPA2
語学(地域言語)
75分
BIPAの教材を使用し、月曜日から金曜日まで先生が順番に進めていきます。留学生2人のみの授業です。 今月は、テストのみで授業はありませんでした。 テストでは、会話の穴埋め問題と、ライティングではインドネシアの好きな食べ物の材料説明、インドネシアの教育制度と日本との違いについて出題されました。 テスト:75分
BIPA3
BIPA3
語学(地域言語)
100分
BIPAの教材を使用し、月曜日から金曜日まで先生が順番に進めていきます。留学生2人のみの授業です。 今月は、テストのみで授業はありませんでした。 文章問題と、接頭辞ber-を使って文章を作ったり、大学を卒業したあと何をしたいか文章を書いたりしました。 テスト:100分
BIPA4
BIPA4
語学(地域言語)
60分
BIPAの教材を使用し、月曜日から金曜日まで先生が順番に進めていきます。留学生2人のみの授業です。 今月は、テストのみで授業はありませんでした。テストは文章問題でした。 テスト:60分
BIPA5
BIPA5
語学(地域言語)
60分
BIPAの教材を使用し、月曜日から金曜日まで先生が順番に進めていきます。留学生2人のみの授業です。 今月は、テストのみで授業はありませんでした。 テストは、事前に問題が提示され、寿司の作り方、交通機関に乗る方法など5つのお題の中から2つ選んで順番を書くものと、2人で会話を作って発表するものがありました。 テスト:60分
Pronunciation practice
発音練習
語学(英語)
120分
20人程の現地学生と一緒に、英語の発音について勉強します。 今月は、テストのみで授業はありませんでした。 テストでは、アクセント、内容語、機能語等に気をつけながら文章、単語を読む形式でした。 テスト:120分
Basic Grammar
英文法基礎
語学(英語)
120分
20人程の現地学生と一緒に、英文法を勉強します。 今月は、テストのみで授業はありませんでした。 テストでは、現在完了形、現在完了進行形、過去形、未来形(will、be going to)、未来進行形、未来完了形、助動詞が出題されました。 テスト:120分
Basic Speaking and Listening
スピーキング、リスニング基礎
語学(英語)
120分
20人程の現地学生と一緒に会話の練習をしたり、リスニング問題を解きます。 今月はテストのみで授業はありませんでした。 テストでは、リスニング問題と、2023年の自分の目標をクラスの前で発表しました。 テスト:120分