[授業] 今月は期末テストがありました。2回目のテストだったので、テストの日時や場所に迷わず受けることができました。ただ、いくつかのBIPAのテストは、内容と日時を聞いたのにも関わらずいつまで経っても知らされなかったので、2学期では何回も聞こうと思います。また、2学期に受ける授業と始まる時期を聞いたところ、以前いただいたスケジュールと違い、休み期間がかなり伸びていたので、授業時間数を計算することも忘れずしていきたいです。 テスト自体は、手応えのあるものとないもの両方あるので、忘れずに復習し、来学期に生かしたいです。 特に、インドネシア語にかかわらず英語もリスニングとスピーキングが1番苦手なので、特にがんばりたいと思います。 遊び 放課後に友達とご飯を食べに行ったりしました。 そして、今月は旧正月がありました。仲の良い方の家に誘っていただき、一緒に旧正月を祝ったりしました。日本のお正月ととても似ていて、お年玉をもらったり、親戚の家に回ったりしました。ただ、服や装飾に赤が多かったりして違った雰囲気があってとても楽しかったです。 そして、長期休みがあるので、どこかに旅行に行きたいなと考えています。 今月で1学期が終了しました。長いようであっという間の1学期でした。 テストが終わったあとの2日間ほど少し体調を崩してしまい、辛かったので疲れやストレスを溜めないようにしたいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 1,700,000 | 16,150円 |
水道光熱費 | 200,000 | 1,900円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 200,000 | 1,900円 |
通信費 | 55,000 | 523円 |
食費・その他 | 3,000,000 | 28,500円 |
合計 | 5,155,000 | 48,973円 |