10月1日に成田空港からアカディア大学に向けて出発しました。私は、バンクーバーで1度乗り換えてハリファクス空港まで向かいましたが、乗り換えの時間が10時間もあり、重い荷物を持ったまま約1日かけて移動しました。 寮での生活は思ったよりも日本と違うことが多く、特にシャワールームの作りには驚きました。基本的に、アカディア大学では女子寮以外は男女共用のシャワールームやお手洗いを使い、最初はすごく戸惑いを感じました。 ですが、1ヶ月経つと自分の生活リズムが見つかりますし、現地に着いてから友達もできたので毎日楽しく過ごせています。 ご飯に関しては、朝・昼・夜の3食とも大学内にある食堂で食べていて、自分の行きたい時間に好きなものと食べたい量が取れるバイキング形式になっています。思っていたよりも野菜が豊富にあって、日替わりのメニューも用意されています。 月曜日〜木曜日までは9時から授業が始まりますが、金曜日は午後からculture classがあり、先生やクラスメイトたちと様々なアクティビティをします。今月の活動にはリンゴ狩りやpumpkin carvingがありました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 803.6 | 86,789円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 1,343.3 | 145,076円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 35 | 3,780円 |
食費・その他 | 640 | 69,120円 |
合計 | 2,821.9 | 304,765円 |