まずアメリカに着くまでに、乗り継ぎ便を逃す、ホテルに泊まることになるというように様々なトラブルが起こったが、解決することができてよかった。そして、初めての1人旅を経てとても良い経験ができたと感じている。アメリカに来てから1週間が経ち、やっと少しずつ落ち着いてきている段階である。アジア人がおらず、留学生もほとんどいなくて、想像していたのと違った。まだ現地の人の高速会話についていけず、友達もほとんどいない。寮のオリエンテーションの後の自由参加のCampus Nature Walk というものに参加して1人トルコからの友達ができた。そして、フィリップスさんのサークルのようなものに参加することと、日本に留学に行きたい人とお互いに言語を教え合うというものを始めることに決めた。こっちにきてから、消極的でめんどくさがりの私が積極的にそのような活動に参加しようとしている。自分が今月誕生日だったので、トルコ人の友人が一緒にご飯を誕生日に食べに行ってくれた。注文をする際に自分の英語力(リスニング、発音など)を感じたのでもっと力をつけていきたい。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 0 | 0円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 0 | 0円 |
通信費 | 0 | 0円 |
食費・その他 | 198.9 | 29,075円 |
合計 | 198.9 | 29,075円 |