月次報告書 2024-01
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2023-08-01 ~ 2024-04-30
留学種別
交換
生活編
1月

ついにアメリカ生活も半分以下になり、かなり焦っています。新学期になり、授業もかなり変わりましたが、だんだん慣れてきました。久しぶりに会った友達と話した時に、前よりも話せると感じたり、上手くなってるよと言ってもらえたり、冬休み中での成長を感じました。 食事 帰国した留学生の友達に冷蔵庫をもらったので、朝はヨーグルトやフルーツを食べています。昼と夜は学校の食堂を利用しています。秋学期の最後はほぼ毎日誰かと食事をしていたので、少し寂しいです。 クラス 今学期は、ディスカッションの授業を必ず入れることにしていたのでとってみましたが、やっぱり英語を話すことは本当に難しいです。前学期に比べかなり話せるようになったので、クラスメイトが何について話しているのか、どうして笑っているのかを理解できたりするときはとても嬉しいです。 課外活動 ジャパニーズカルチャークラブ 日本語チューター 週末 友人関係 前学期一番仲良くしていた友達が帰国してしまったのでとても寂しいです。また同じクラスを取っていた友達にも会える機会が減ってしまいました。連絡は取り合っているので、久しぶりに会えた時は、会いたかったよと話しかけてくれるので嬉しいです。 気候と天気 最高気温でさえも0度を下回る時ばかりです。体感温度はマイナス30度越えなので、寒いというよりは痛いです。コートとマフラーを身につけているので上半身は大丈夫ですが、とにかく下半身が寒いです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
145.7726円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 0 0円
通信費 29 4,227円
食費・その他 126.15 18,389円
合計 155.15 22,616円
授業編
Field Experiences Independent Study
グローバルヴィレッジラーニングコミュニティ
講義(英語)
800分
前学期に比べて履修者が増え、8人になりました。以前とは異なり、クラス全体はかなり盛り上がっている気がします。授業内容は以前と同じく、ディスカッションがメインです。リーディングの課題を増やすとおっしゃていましたが、そこまで変わらない気もします。
Intro to Popular Culture
ポピュラーカルチャー入門
講義(英語)
550分
履修人数は30人ほどの小規模クラスです。授業毎にリーディングの課題が出され、課題に沿って授業が進められます。金曜日はディスカッションがメインなのもあり大変ですが、特に難しい課題は無く、こなしています。
Modern Astronomy
現代天文学
講義(英語)
550分
大規模のクラスで、履修人数は100人ほどです。課題などは特にありませんが、時々授業の最初に成績に入る小テストがあります。授業ノートを出してくれるので、重要な部分をハイライトしたり、書き足したりしています。
Principles of Sociology
社会学基礎
講義(英語)
550分
授業は大規模ですが、履修者はあまりいません。ディスカッションなどはなく、先生の質問で挙手をしたりすることはあります。基本的には、出されている授業ノートにハイライトや書き込みをしています。数回、週末に課題がありました。
Introduction to International Studies
国際学入門
講義(英語)
525分
30人程の少人数クラスです。授業毎にディスカッションの時間があったり、ペアになってリーディングをしたり少し大変ですが、クラスメイトが優しく、教授もディスカッションごとに声をかけてくださるので、大丈夫です。
Asing, the individual and society
老年学
講義(英語)
525分
大規模のクラスです。75分間、pptをひたすら教授が説明する授業なので、pptに追加項目を書いたりしています。授業内容は、ある程度一般常識でわかる程度ですが、進行度が早いので、そこが大変です。課題は特にありません。