月次報告書 2024-04
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
専攻
インドネシア語専攻
留学期間
2023-09-01 ~ 2024-06-30
留学種別
交換
生活編
2024年 4月月次報告書

・滞在先 先月と同じコスに住んでいます。 ・食事 断食が終わって通常通り屋台が営業し始めました。屋台で食べたり、モールの中で食べたり日によって様々です。 ・通学 学校まで歩いて通っています。近道を教えてもらいました。車が少ないので歩きやすいのですが、小道なので時々使っています。 ・クラス BIPAのクラスはみんなで受けています。レベルがCに上がりました。 断食が明けて、インドネシアはレバラン(断食明けの大祭)でインドネシア全体で帰省する人が沢山いました。コスの住人たちも帰省していて、この期間の家の中は人気がなくて寂しかったです。私たちは、BIPAの先生の家に行かせていただきました。先生の家には様々なフルーツがなっていて色々なものを食べさせてくれました。インドネシア人のお家に行くのは初めてだったので緊張しました。先生の家族や親戚はどの方も気さくに話してくださり、初めてのことが沢山の楽しい時間が過ごせました。沢山食べて、沢山経験した一日でした。 また、日本語専攻の授業の一環で、Kota tuaに行きました。学生たちにインドネシア銀行博物館を案内してもらいました。普段はオンラインで授業に参加している夜間学生たちとも話す機会があり、日本語が流暢で驚きました。先生や通訳など仕事をしている人たちなので、ほとんど会話が日本語で成立してしまいます!Kota Tuaから移動して少しお茶した際もずっと驚きっぱなしでした。

住居形態
その他 コス
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
インドネシア ルピア
0.0097円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,900,000 18,430円
水道光熱費 105,000 1,019円
学費・教材費 0 0円
交通費 480,000 4,656円
通信費 75,000 728円
食費・その他 2,000,000 19,400円
合計 4,560,000 44,233円
授業編
membaca
読解
語学(地域言語)
150分
先月と同じようにみんなで役割を分担しながら読み合わせをした後、先生と文章の内容を確認します。レベルが上がって難しく感じますが、先生が教科書に出てきた単語の持つ意味をスライドにして書いてくれるのでついていくことができています。
menyimak
リスニング
語学(地域言語)
150分
音声の長さが長くなったことを感じます。長い時には10分あるものもあります。音声の内容はインタビューやテレビのニュースなどが多いと感じます。聞きながらメモを取るのが難しいです。聞いた後に音声で使われていた単語の意味を確認し、その単語を使って例文を作ります。
Berbicara
スピーキング
語学(地域言語)
150分
C1になってからの授業もBIPAの教科書に沿って行われます。ペアで会話を作って発表することや、ビデオを撮ってくる宿題がでるようになりました。会話はその場で考えて先生やみんなの前で発表します。berbicaraの時間は、インドネシアと生徒それぞれの国の文化の違いを比べることができる時間でもあると感じています。
menulis
記述
語学(地域言語)
150分
先生の作成したスライドとプリントに沿って行われます。授楽では、プリントの解説が行われ、実際に文章を書くのは宿題となります。次の週に自分で書いたものを先生に見せ、添削してもらいます。説明文や解説文などを書きました。
Grammar
文法
語学(地域言語)
300分
先生の作成するスライドとプリントに沿って行われます。B2の時にやった内容の少し応用したものを学習しています。membacaの授業で使う文章から授業で習った文法を探して、分析します。接頭辞や接尾辞などを学習しました。