月次報告書 2023-09
プロフィール
学科
イベロアメリカ言語学科
学年
4年
専攻
スペイン語専攻
留学期間
2023-09-01 ~ 2024-07-31
留学種別
交換
生活編
1ヶ月目

ついに留学が始まりました!! 出発から一人きりでスペイン到着後も1泊する予定だったので若干の不安はありましたが、無事セビージャまで到着することができました。その後も特に大きなトラブルもなく、セビージャでの生活にもすぐ慣れることができました。日本と違う部分も多く少し驚くこともありましたが、何事も経験だと思うので違いも受け入れて楽しんでいければいいかなと思います。 【滞在先】 民間の学生寮に住んでいます。1人部屋で部屋にトイレとシャワーが付いていて、キッチンは共用です。パーソナルスペースが確保されていてセキュリティもしっかりしていますが家賃が高いので11月に引っ越す予定です。学校に慣れるまで住む分にはちょうど良いかなと思います。 【授業】 学部の授業はやはり難しいです。授業のパワーポイントの資料があるので授業内容は大体理解できていますが、先生の話していることは50%弱ぐらいしか理解できていないと思います。課題はほとんど出ていないぶん、自分で予習復習をしておかないと授業にはついていくのが難しいです。 【通学】 TUSSAMというセビージャのバスサービスの学生用の1年間の定期券を使っています。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
EU ユーロ
158.0278円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 650 102,718円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 150 23,704円
通信費 20 3,161円
食費・その他 505 79,804円
合計 1,325 209,387円
授業編
International Relationships of Spain, Latinoamérica and Eastern Asia
スペイン、ラテンアメリカ、日本の国際関係
講義(地域言語)
720分
主に大航海時代以降のスペインのラテンアメリカとアジアへの進出とアジア各国のその時代の社会状況について学びました。この授業は授業中に使用されるパワーポイントに基本的な情報と重要事項が記されているので授業内容は理解しやすいです。
East Asian Artistic Heritage
東アジアの遺産
講義(地域言語)
720分
初めに各遺産の定義や違いについての講義があり、その後は各遺産について学んでいます。授業のパワーポイントは写真が主で、先生のスペイン語もスピードが速く訛りも強いので授業についていくのが大変です。しかし既に知っていることも取り上げられるのでその点は助かっています。
Spanish B1
スペイン語 B1
語学(地域言語)
90分
授業が28日からのスタートだったので今月は1回だけでした。ほとんどの学生がヨーロッパからです。授業はスピーキング中心で行われます。文法に関しては既に学んだことが基本ですが、会話となるとすぐに言葉が出てこないので練習が必要だなと思いました。