約半年間の留学生活が私にとって初めてのベトナムでした。 日本でベトナムについて学んでいた際にイメージしていたベトナムとは違い、ベトナムの生活に慣れるまで約2週間かかりました。 ノイバイ空港から移動する際、タクシーとバスの選択肢があります。タクシーはアプリを通して利用する人が多く、ベトナムでは料金が他の国よりも非常に安いため、大抵の人はタクシーを利用します。バスはタクシーよりも値段が安いのですが、動きながら停車することが多くとても安全とは言えないため利用する際は注意しなければなりません。 私は、ベトナムに来るのが初めてで留学に来た高揚感でバスに挑戦してみました。バスに乗り込むとすぐにお金を徴収する係の人が来てお客さん一人一人からお金を受け取ってチケットを渡していました。ちなみに空港から大学の近くまでは50,000ドン(約300円)でした。私は、事前にベトナムのバスは停留所は曖昧で降りる際も素早く降りなければすぐにバスが走り出してしまうということを聞いていたので非常に緊張していましたが、私がお金を渡しチケットを受け取る際に、運転手の人が私が日本人だということに気づいてくれたため、降りる場所を英語で説明してくれて、降りる際にきちんと降り終わるまでバスを停車させてくれました。 大学の寮は一人部屋で設備が整っているか不安だったのですが、非常に綺麗で広く快適に生活できる寮だったので、すぐに自分の部屋の安心感を得ることができました。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 5,360,000 | 32,696円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 80,000 | 488円 |
交通費 | 100,000 | 610円 |
通信費 | 240,000 | 1,464円 |
食費・その他 | 3,280,000 | 20,008円 |
合計 | 9,060,000 | 55,266円 |