2月から秋学期の授業が始まりましたが、私は当初の履修計画に変更を加え授業数も減らしました。授業を実際に受けてみて想像していたものよりも難易度が高いことがわかり、自分がこなすことのできる授業数が明確になったからです。履修変更をする際に必要な手続きが少し複雑で精神的負担となっていましたが、無事に終えることができてホッとしています。最終的に履修することになった科目はどれも私が興味のある内容を取り扱っており、また担当講師の方々もとても面白くて良い先生ばかりなので秋学期も楽しく勉強することができると思います。 春学期に定着したルーティンはそのままで、空いた時間は図書館で課題や予習・復習をして過ごしています。私はまだ英語での資料作成や課題が他の学生よりも苦手であるため、授業数を減らし図書館で定期的に勉強できる時間を確保することができたのは非常に良い選択だったと思います。 今月はリトアニアの食をもっと楽しもうということで、リトアニア伝統料理のŠaltibarščiaiというピンク色のスープや、リトアニア人の友人がおすすめするVarškė(カード)を使ったケーキやお菓子などを食べました。また、リトアニアのジビエ料理としてビーバーの肉が食べられているという噂を聞いたので、次はそれを試してみたいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 130.5 | 21,254円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 32.2 | 5,244円 |
通信費 | 12.99 | 2,116円 |
食費・その他 | 105.08 | 17,114円 |
合計 | 280.77 | 45,728円 |