月次報告書 2023-12
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
専攻
留学期間
2023-09-01 ~ 2024-02-29
留学種別
私費
生活編
とても寒い12月

休暇が終わり冬学期が始まった。今学期から午前授業になり、朝8時に起きなければいけないのでとても大変になった。また韓国は気温が最低−10度を下回ることも多く、外に出ると寒いというより顔が痛いという感じだ。何日か雪が降った日もあり、日本よりもはるかに寒いので防寒用具を日本から持ってきたらよかったと思った。(現地でも買えるが、できるだけ衣服類等のお金は節約したいため) 前学期は午後授業のため予定を少し立てづらかったが、今学期は午後に時間が空いているので、有効に使おうとカフェで勉強をしたり、友達と遊んだりして過ごした。一人でも、自分が行ってみたかった場所に行ってみたりするなど留学の最初の頃に比べて活動範囲が増えた。 食事は、学生寮や大学にある食堂が安いのでそこで食べたり、大学の近くでご飯を食べた。 授業では前学期よりも多様な国から来た生徒たちが多く新鮮で楽しいが、同じ国出身の子たちで固まって話をしているので友達作りが難しい。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
韓国 ウォン
0.1096円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,100,000 120,560円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 2,000 219円
交通費 60,000 6,576円
通信費 30,000 3,288円
食費・その他 800,000 87,680円
合計 1,992,000 218,323円
授業編
Korean
韓国語
語学(地域言語)
2800分
前学期に比べて、授業の難易度が上がった。一日に習う文法の量が増え、時間内に授業が終わらないこともある。宿題で事前に予習する単語の量も増えたので、毎日きちんとした勉強の時間を確保する必要がある。2級のクラスに比べて、韓国の大学に入学するために勉強している人達が多いので、一生懸命頑張っている人が多い。