月次報告書 2024-06
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
4年
専攻
中国語専攻
留学期間
2024-03-01 ~ 2024-07-31
留学種別
交換
生活編
再见中国!

ついに中国留学最後の一ヵ月。 今月のメインイベントは期末考査でした。東北師範大学では、期末考査の点数が最終成績に大きく影響するため、しっかりと復習する必要がありましたが、先生方が授業時間に丁寧に復習をしてくれたため、問題なくテストに臨むことができました。 テストが終わると夏休みになるので、留学生はそれぞれのタイミングで帰国していきます。前学期上海に留学をしているので別れは1度経験済みですが、それでもやはり、留学の別れはとてもくるものがあります。 私が所属していた高級2班は、クラスメイトのほとんどが前学期からの繰り上げで同じメンバーでした。その中に今学期から急に飛び込んだわけで、当初は馴染むことができるかとても不安でした。ですが、そんな不安を吹き飛ばすかのように、とても明るくフレンドリーな人たちに囲まれて、すぐに友達になることができました。クラスの友達と行った旅行、待ち時間に2時間語った帰り道、最後にみんなで行ったカラオケ、大量の宿題にヒーヒー言っていた休み時間、時には冗談を話し、時には将来について語り合いました。今長春で一番恋しい場所はどこかと聞かれたら、私はあの高級2班の教室と答えるでしょう。12人で毎日朝8時から授業を受けたあの明るく温かい教室は忘れられない思い出となりました。 そして、毎科目最後の授業がきてしまうたびに、もう先生の授業が受けられなくなってしまうのかと、とても悲しくなりました。中でも、選択科目の授業は生徒が10人以下の少人数クラスで、先生とのコミュニケーションが多かったため余計に悲しかったです。最後の授業で先生方に感謝を伝えるために、日本のお菓子を中国に持ってきていたのですが、一度ホームシックになったときに全部自分で平らげてしまって、とても後悔しました。 東北師範大学で出会った日本人の方々との別れもとても寂しかったです。留学中に日本人とあまり仲良くするなというアドバイスをよく聞きますが、今回の留学で日本人の方々と仲良くできてとてもよかったと感じています。私は日本人のクラスメイトや友達からとてもいい刺激をたくさん受けました。日本にいるときに周りで中国留学をしている友達や知り合いが少なかったので、留学中に彼らと出会い、自分と同じような志を持つ人や中国語学習を続けている人の人生や夢に触れることは、自身の今後の進路や将来を考えるうえで大きな学びと発見になりました。何よりも、日本人のみんなの明るい和気あいあいとした雰囲気が知らぬ間に留学中の大きな心の支えとなっていました。 さらに、一年間に上海と長春という違う場所で生活ができたことも、なかなか面白い貴重な経験になりました。それぞれの土地の生活スタイルや街の雰囲気、人の性格や特徴なども大きく異なり、比較することで見えてくる多様な中国の姿がありました。そして、これも当たり前かもしれませんが、大学ごとにキャンパスや先生、留学生の雰囲気も違っていてとても面白かったです。 最後の総括ということで、中国語学習についても触れておきます。 一年間の中国留学のうち、この半年間における自分の中国語運用能力の成長にとても驚きました。というのも、初めの半年は、話したいことはあるのに言葉にできなかったりする場面がほとんどで、長時間中国語で会話をすることが難しく、言いたいことが言えないのが自分の中でストレスだったのですが、この半年間で気づかないうちにそういった悩みは消え、中国語での会話を楽しんでいる自分がいました。もちろんまだまだ満足はできていませんが、この半年間で大きな成長があったのではないかと感じています。先生やクラスメイト、友達との会話のバリエーションも、日常会話だけでなく社会問題やそれに対する自分の考えなどについても話すことができるようになり、いろいろな国のいろいろな人の話を聞けてとても楽しかったです。 帰国した今、身につけた中国語力をどのようにキープし、どのように高めていくか、しっかりと考えながらこれからも学習を続けていきたいと思います。 6月の最後の時間はこんなことを考えているうちに、あっという間に過ぎていきました。これにて私の中国留学は終了です。中国留学の時間は私の人生にとって忘れられない経験となりました。留学を支えてくれた親をはじめ、関わってくれたすべての人に感謝しています。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
中国 人民元
22.1131円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 992 21,936円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 88.8 1,964円
通信費 39 862円
食費・その他 1,153.38 25,505円
合計 2,273.18 50,267円
授業編
高级汉语II
高級中国語Ⅱ
語学(地域言語)
900分
今月は“琴弦上的蝴蝶”、“广告亦当入乡随俗”を扱いました。期末テストでは主に新しく学習した単語、四字熟語について、それらが使われる语言环境が問われました。この科目の先生は同義語について、ちょっとしたニュアンスやシチュエーションの違いについて詳しく説明してくださるので、とても分かりやすかったです。
高级话题Ⅱ
高級ディスカッションⅡ
語学(地域言語)
900分
この授業では教科書に沿ったアニメを見ながら学習を進めます。アニメの内容は一つの家族内の会話が多く、実際に使えるシーンが多い口語表現を身に付けることができます。毎週一人ずつ順番に、授業で扱うトークテーマを自身で考え、それに合わせてプレゼンテーションを発表しています。今月は教科書の単元をすべて学習し終えたため、スピーキングのペアワークが多かったです。テストについては、新しく習った会話表現や授業内で扱ったディスカッションテーマについて自分の考えを述べる口頭試験でした。授業内でしっかり復習できるので問題なく試験に臨むことができました。
高级惯用语Ⅱ
高級慣用語Ⅱ
語学(地域言語)
630分
今月もたくさんの慣用句表現を学びました。先生は分からないところがあれば、分かるまでとことん説明してくれるのでとても助かっています。いくつかの表現は中国と日本の文化の違いで理解が難しかったり、表現の仕方に違いがあることも発見できて、とても面白かったです。
HSK六级词汇
HSK六级語彙
語学(地域言語)
360分
HSK6級の単語を学習します。類義語や同意語についても、小さな違いや使われる文脈の違いについて丁寧に説明してくれるので、しっかり身に付けることができます。この授業は選択科目で、今学期は6人が履修しています。テストは問題数は多かったですが、基本的にすべて選択問題で、最後に指定された単語を使う記述問題がありました。
汉语新词语
新中国語
語学(地域言語)
360分
この授業では、比較的新しく生まれた表現を含む単語や流行語を扱います。日本語にはない表現が多く、中国語の自由自在な表現に魅力を感じます。日常会話で使えるラフな表現のボキャブラリーを増やすことができるので、とても面白いです。テストでは、選択問題のほか、自分でネット用語について調べ、それを紹介する記述問題がありました。
旅游汉语
旅行中国語
語学(地域言語)
360分
この授業では毎時間、学生それぞれの観光地を紹介するプレゼンテーションがあります。各国のおすすめ観光スポットについて、気候、伝統、歴史、美食や宿泊施設、移動手段まで詳しく知れてとても面白かったです。日本については、東京・大阪・京都など、外国人からよく知られている観光地を避けて、小笠原諸島にある神津島について紹介しました。授業では、中国各地の特色・伝統ある建築様式やについて学びました。期末テストについては、プレゼンテーション発表をもって成績がつけられました。
HSK六级阅读
HSK6級閲読
語学(地域言語)
360分
この授業ではHSK6級のリーディング問題の演習をします。各部分について問題の解き方と傾向を知り、ひたすら演習をする授業スタイルで、とてもためになっています。こちらも選択科目で、今学期の履修者は6人と少ないので、より積極的に授業に参加することができ、効率よく学習を進められています。期末テストはHSK6級のリーディングと同じ形式で行われました。