月次報告書 2024-09
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
専攻
中国語専攻
留学期間
2024-02-01 ~ 2025-01-31
留学種別
交換
生活編
授業開始

 今月からだんだんと気温が下がっていきました。9月の下旬には上着必須でした。また、私の周りで風邪を引いている人が多かったです。  今月から後期の授業が始まりました。クラスの半分は新しく来た生徒なので一日目は静かでしたが、だんだんみんな打ち解けていきました。今学期は日本人の留学生が多く、どのクラスも半分は日本人が占めているそうです。私のクラスも日本人が1番多く、その次に多いのは韓国人でした。前期のクラスと比べたらみんな静かで、全体的におとなしい雰囲気のクラスになりました。しかし、授業の様子は前期とあまり大差なく、積極的に発言する人が多いです。  クラスは前期からの繰り上がりで中級クラスでした。授業の難易度はあまり変わっていませんでした。しかし、先生は変わったので各先生の授業スタイルに慣れるのが大変です。ある先生の授業では、前期宿題でやっていた所を今期授業内でやっているのでペースが早くてついていくのが大変です。地道になれていきたいです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
中国 人民元
21.1082円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 3,000 63,325円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 0 0円
通信費 0 0円
食費・その他 2,657 56,084円
合計 5,657 119,409円
授業編
汉语精读
中国語精読
語学(地域言語)
1440分
主に教科書に沿って授業が進められる。本文の音読や新出単語の音読など一人一人当てられる。またその文章に出てきた短文や単語の使い方などをスライドを使って説明してくれる。新しい単語を使って例文を作るのが難しい。練習問題は問題を解く時間はなく、当てられたらその場で考えて答える。
视听说
見る・聞く・話す
語学(地域言語)
360分
中国の映画(ドラマ)を見て、その内容についてみんなで話し合う。そこから学んだ表現を先生が解説してくれて、みんなで例文を作る。映像を使った授業なので比較的楽しみやすく、盛り上がる。また授業初めに前回の復習をみんなでする。
汉语阅读
中国語閲読
語学(地域言語)
720分
本文を読んで解いに答える。その後先生が解答の解説をしてくれる。問題を解く時間を長く取ってくれるので授業についていきやすい。しかし授業のほとんどが問題を解く時間で、日によっては問題を解いただけで終わる日があった。
汉语听说
中国語聞く・話す
語学(地域言語)
1080分
最初に新出単語の音読をした後、リスニング問題に入る。聞き取れたことを確認したらもう一度流してくれる。一通り終わったらみんなで答えの確認をして、先生が解説をしてくれる。近くの席同士で話し合う時間をくれるので、安心して発表できる。