月次報告書 2024-05
プロフィール
学科
アジア言語学科
学年
3年
留学期間
2024-02-01 ~ 2024-08-31
留学種別
推薦
生活編
5月(留学4ヶ月目)

 5月に入り留学期間の折り返しになりました。つい最近留学が始まったと思っていたら、すでに4ヶ月が経過していることに時の経つ速さを実感しています。 【生活】  今月は、東日クラブだけでなく個人的にベトナム人の友達と遊びに行ったり、日本人以外のクラスメイト達と一緒にご飯を食べに行ったりすることができ交流の輪を広げることができました。他にも、ベトナムで日本語教師をしている方達や、同世代で留学やインターンをしている日本人とたくさん仲良くなりことができ今までで1番充実した月になりました。様々な人達と交流をして、活動範囲が広がったことでベトナム語で話す頻度が増え、少しずつですが成長を感じられることができてさらにモチベーションが上がりました。  また、中旬には姉が旅行に来てくれたので一緒にホーチミン市を観光して楽しみました。家族に会うのは3ヶ月ぶりだったので、姉が帰国する時にとても名残惜しかったです。しかし、今までの留学生活ことなどをたくさん話して心が落ち着く数日間を過ごすことができました。 【学校】  授業では、教科書の3と4を学んでいるのですが、日に日に授業の難易度が上がっていくので毎日予習と復習に追われています。教科書3のクラスでは月半ばにテストがあり教科書の前半部分が終了しました。今回のテストでは文法・語彙のテストと読解のテストの問題数や難易度が上がっており、とても難しかったです。テストが終わり後半部分の授業が始まり、新しいクラスメイトも増えました。教科書4のクラスでは、授業内容的に自分の意見をしっかり説明しなくてはならないことが多く、またクラスメイトの人数が少ないため発言の機会が増えました。毎日授業について行くのが大変ですが、私にとってベトナム語の能力を伸ばすためのとても良い環境になっています。 【天気】 今月からホーチミン市は雨季に入りました。ホーチミン市の雨は日本と違い、短時間にスコールのような雨が降るので、少しの間雨宿りをしていたら止むことが多いです。気温は日中は相変わらず30度越えで暑い日が続いているのですが、雨が降った日の夜は涼しく過ごせます。  最後に、ホーチミン市に滞在できるのも残り3ヶ月となり、焦りと不安、名残惜しさを感じることが増えてきました。しかし、1日1日を大切にし今しかできないことを積極的に経験して、来月も充実した1ヶ月にして行きたいです。

住居形態
アパート
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
ベトナム ドン
0.0061円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 5,093,000 31,067円
水道光熱費 892,000 5,441円
学費・教材費 0 0円
交通費 683,000 4,166円
通信費 150,000 915円
食費・その他 8,250,000 50,325円
合計 15,068,000 91,914円
授業編
I1(VSL3:lesson1~5)
ベトナム語 中級
講義(地域言語)
1600分
週5日、10:00-11:50(休憩時間が入るため100分授業)、教科書3の1課〜5課 月、水、金曜日の3日間と、火、木曜日の2日間で担当する先生が変わる。 クラスは12人で、日本人、韓国人、インド人、アメリカ人、フィリピン人がいる。
I3(VSL4:lesson1~5)
ベトナム語中級
講義(地域言語)
2200分
週5日、8:00-9:50(休憩時間が入るため100分授業)、教科書4の1課〜5課 月、水、金曜日の3日間と、火、木曜日の2日間で担当する先生が変わる。 クラスは5人で、日本人、韓国人、アメリカ人がいる。
I2(VSL3 lesson6~10)
ベトナム語中級
講義(地域言語)
500分
週5日、10:00-11:50(休憩時間が入るため100分授業)、教科書3の1課〜5課 月、水、金曜日の3日間と、火、木曜日の2日間で担当する先生が変わる。 クラスは12人で、日本人、韓国人、アメリカ人、フィリピン人、インド人、台湾人がいる。