[学校] 今月は期末でプレゼンテーションが二つとエッセイがあり、とても忙しかったです。時間がなくスライドの準備や練習が満足にできなかったですが自分なりにベストを尽くし、本番では緊張しながらも良いプレゼンができたと思います。 [生活] 韓国人の友人が今月の初旬に帰国予定だったので最後に一緒にご飯を食べに行きました。最後にクラスメイトとゆっくりたくさん話すことができて楽しかったです。 今月は帰国予定だったのですが家にある食べ物や日用品がたくさん余っていたので頑張って料理をたくさん作ったりして消費しました。また、パッキングはお土産をたくさん買いすぎてスーツケースが重量オーバーになってしまって調整するのが大変でした。 [休日] 課題が多く、あまり出掛けられませんでしたがthe distillery districtというショッピング街に行きました。洋服屋や雑貨屋が並んでいてこれらのお店は大きな赤レンガの建物の中にあり歴史を感じるおしゃれな街でした。また、音楽ステージで演奏をしていたのでバタータルトというカナダで有名なスイーツを食べながら音楽を聴いてゆっくりとした時間を過ごしました。 [気候] 日本の夏ほどではないですが、7月と同様にトロントも暑い日が続きましたが湿度がないので過ごしやすいです。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 657 | 70,350円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 40 | 4,283円 |
通信費 | 29 | 3,105円 |
食費・その他 | 154 | 16,490円 |
合計 | 880 | 94,228円 |