今月私の中で一番おきかった出来事は、 Aula de Idiomasの最終試験があったことです。B1レベルの文法や単語が全て試験範囲になっており、自主学習の時間は今までで一番多かったと思います。しかし、たくさんのスペイン語ネイティブの友達が一緒に勉強をしてくれたので楽しくたくさんのことが学べたことはとてもいい経験になりました。 生活面に関しては、12月ということもあり、街中がクリスマスの雰囲気で賑わっていました。日本の雰囲気とは違うところがかなりあって、そんな雰囲気を感じながら友達と過ごすのはとても楽しかったです。 月末には家族がカナリアまで旅行をしにきてくれました。カナリアを案内するために、有名なカナリア料理を食べたり、まだ訪れたことのない場所を訪れることができました。後半には本土の方にも行きましたが、かなり気温が寒く、体調を崩してしまいました。 スペイン語を理解できない家族と、スペイン語ネイティブの方々に挟まれながら通訳のような役目もしましたが、通訳をする大変さを知りました。 スマホのSIMに関してですが、私の場合はカナリアを出ると、SIMのコードを一回一回入れなくてはなりません。コードは紙に記載されているので常に覚えておくといいと思います。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 450 | 72,780円 |
水道光熱費 | 50 | 8,087円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 15 | 2,426円 |
通信費 | 15 | 2,426円 |
食費・その他 | 300 | 48,520円 |
合計 | 830 | 134,239円 |