11月に入り本格的に課題に取り組み始めました。研究論文をたくさん読み分析するという作業をひたすらに行っていました。朝方まで図書館で友達と勉強をしていました。締切の前日にやっと終わらせることができました。この研究論文をたくさん読んだことにより、日頃のreadingとvocabが増えたおかげで話すことに関しても楽に感じるようになりました。最近は多くの友達にイギリス人になったねと言われるほどアクセントが強くなってきてしまったので日本に帰った時に誰も理解してくれないんじゃないかと不安です。気温に関して言うと11月の初めはとても寒く外を歩くと凍えてしまうほどだったのですが、なぜか12月になったら少しあったかくなってきて過ごしやすくなりました。11月はスリープスケジュールが壊れてしまっていて、朝型に寝ることがとても多かったので12月は改善して生活習慣を整えていきたいと思います。12月でセミスターが終わるのでしっかりと課題と日常生活を楽しんでいきたいと思います。
| 内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
|---|---|---|
| 家賃 | 500 | 96,899円 |
| 水道光熱費 | 0 | 0円 |
| 学費・教材費 | 0 | 0円 |
| 交通費 | 0 | 0円 |
| 通信費 | 0 | 0円 |
| 食費・その他 | 300 | 58,140円 |
| 合計 | 800 | 155,039円 |