月次報告書 2024-11
プロフィール
学科
英米語学科
学年
2年
留学期間
2024-09-01 ~ 2025-03-31
留学種別
推薦
生活編
留学生活3ヶ月目

9月に始まった留学生活ももう3ヶ月目に入り、日々の生活も同じパターンになってきた。そのため、今月から日本語ボランティアの活動を始めて、日本の文化に興味のある学生と交流を深めている。自分から行動していけばコミュニティがどんどん広がっていくのだと日々実感している。 授業: それぞれの授業で出される課題が多いため、なかなか充実している。タイムマネジメントのスキルが上がっているが自分でも感じるくらい成長している。授業内のグループワークだったりアクティビティでは積極的に行動できているので、この調子で残りの秋クオーターも取り組んでいきたい。 生活: 冒頭で言ったように日本語ボランティアを始めたのが一番大きな変化だと思う。新しいコミュニティの中に入るのは勇気がいるけど、違う価値観を持った人たちと交流するのは楽しいと改めて感じる活動ができている。今月は所属しているバドミントンサークルで大会があったので優勝を目指して友人と出場したが、1回戦であっさりと負けてしまった。それでも大会が終わった後も多くの人たちとバドミントンを通してコミュニケーションシートを取れたのでよかった。 その他:今月はBlack Fridayがあり、そこかしこで安くいろいろなものが買えたため、調子に乗ってお金を使いすぎたため、また節約生活を頑張りたいと思う。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
アメリカ ドル
151.2173円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 0 0円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 0 0円
通信費 6.61 1,000円
食費・その他 159.76 24,158円
合計 166.37 25,158円
授業編
ESOL 115
ESOL 115
語学(英語)
1430分
今月は二つ目のエッセイの続きと三つ目のエッセイに取り組んだ。提出期限が短いので、限られた時間の中で完成度の高いエッセイを書くのが大変だった。基本的に先生が優しいので気になったことを質問したりオフィスアワーで個別に対応してくれたのがかなり役立った。
ESLA 87 English Pronounciation
英語音声学
語学(英語)
480分
授業の形式は先月同様だが、今月はミッドタームテストがあった。これまで学習した内容すべてがテスト範囲だったので、復習する時間が増えた。毎回授業が終わった後、先生に個別の授業をしてテストに備えることができたので出来は良かった。
International Student Life
留学生生活
講義(英語)
550分
先月同様に週替わりで違うトピックを扱った。今では当たり前になってしまったが、授業を前半後半に分けてしっかりと休憩を取るという形式が自分的にすごく合っていると感じる。このおかげで後半パートも最後まで集中して受けることができていると思う。
PE 103 Cardiovascular Conditioning
有酸素運動
体育・実技
495分
1マイルランニングの計測があったがかなり緩めに走ってしまった。12月にもう一度計測があるのでその時は頑張りたい。また今月から授業時間が10分伸びて1時間になった。毎回授業時間が過ぎてしまうことを考慮して、クラスを取っている生徒たちもPEのあとになにも予定がないようだったのでこうなった。これもアメリカらしいなと思った。
HTBM 179 Introduction to hospitality management
ホスピタリティ
講義(英語)
1360分
基本的には先月同様だが、今月から前々から触り程度で行ってきたファイナルプロジェクトが本格的に始まった。内容は自分の興味のあるホスピタリティ業界について調べてペーパーを作成してそれをもとにプレゼンテーションをするというもの。長丁場になりそうな課題なのでタイムマネジメントをしっかりして取り組んでいきたい。