今月は私が最も楽しみにしていた死者の日のイベントがありました。友達に誘ってもらいミチョアカンのツアーに参加しました。町中が骸骨とマリーゴールドで飾られて想像以上に綺麗でした。また、誕生日に友達がケーキを用意してくれたりホストファミリーが祝ってくれたりしてとても嬉しかったです。 食事:ホストファミリーが用意してくれます。レストランで最初の頃はメニューを見ても何がどの料理かわかりませんでしたが今はだいぶ理解できるようになってきました。 授業:どの授業も最終課題に向けて進んでいる印象です。スペイン語を習う授業ではミニプレゼンのようなものがあったりして少し大変でした。 休日:いろんな友達が誘ってくれるのでほとんど休日は出かけていました。一度出かけた場所にも行ったりしたので自分の中でグアダラハラ周辺の地図がわかるようになってきました。 その他:気温がかなり変化して体調を崩しがちでした。他の日本人留学生も何人か風邪をひいていたので季節の変わり目には注意が必要だと感じました。またデング熱もこの時期に流行るそうなので気をつけなければなりません。
内訳 | 費用(現地通貨) | 日本円換算 |
---|---|---|
家賃 | 4,000 | 30,282円 |
水道光熱費 | 0 | 0円 |
学費・教材費 | 0 | 0円 |
交通費 | 1,000 | 7,570円 |
通信費 | 300 | 2,271円 |
食費・その他 | 16,000 | 121,126円 |
合計 | 21,300 | 161,249円 |