月次報告書 2025-03
プロフィール
学科
英米語学科
学年
3年
留学期間
2025-02-01 ~ 2025-12-31
留学種別
推薦
生活編
留学 3月編

ブリスベンに来てあっという間に2ヶ月が過ぎてしまいました。3月上旬にはサイクロンが起きて学校が休校になったり、今でも二週間ほど雨が続いていたりと、基本的に天気の良いブリスベンでは現地の人にとってもこのような気候は異例のようでした。 学校ではExtendedのコースが終わり、Standardに入りました。このタイミングでクラスが変更になり、最初は新しいクラスに慣れるのが大変でしたが、先生はとても優しく、クラスの雰囲気も良いので楽しく授業を受けることができています。 寮でできた友達とはお好み焼きパーティーをしました。まだ日本人以外の友達が少ない私にとって、英語で話すことのできるコミュニティができたことがとても嬉しいです。4月は寮以外の様々な人と交流できるイベントにたくさん参加し、学校以外で英語を話す機会をさらに増やせたらなと思っています。 ここでの生活に慣れてきた一方で、海外に来たからといって英語力が伸びるわけではないという現実にぶつかっています。1日1日を大切に、後悔なく帰って来れるように残りの期間頑張っていきたいです。

住居形態
学生寮
無線LAN(Wi-Fi)
月額費用
オーストラリア ドル
88.8099円
内訳 費用(現地通貨) 日本円換算
家賃 1,556 138,188円
水道光熱費 0 0円
学費・教材費 0 0円
交通費 0 0円
通信費 0 0円
食費・その他 600 53,286円
合計 2,156 191,474円
授業編
English for Academic Purposes 2
アカデミック英語2
語学(英語)
4080分
新しくStandardのコースが始まり、よりアカデミック内容で4技能を学んでいます。内容は簡単ではなく、日本である程度学んだつもりではありましたが、自分の足りない部分がまだまだあるなと日々気付かされます。week5には4技能中間テストのようなものがあるため、そこに向けてしっかりと勉強していきたいです。